カテゴリー
Today's Lunch 2009/3rd

匠味@ANA機内食

DSC01151

ANA機内食 開花亭の匠味弁当をいただく。

現在移動中。こんな時の楽しみとして食事は重要。ちょっとでも楽しいものがあれば嬉しい。このお弁当、とっても美味しいけど、もう一歩かな?
特に、シャンパンを頼んでも、プラスチックな使い捨てカップとは結構ガッカリ。
JALファーストクラスの方が美味しかったなぁ。

どうも最近頭にこびりつく。ちょっと古い流行り物だけど。男女男女男男女男女ってのり。なんでも、置き換えて歌ってしまいそう…

カテゴリー
Today's Lunch 2009/3rd

涼風麺 鶏野菜 だし醤油ダレ@ミスタードーナッツ

DSC01130

涼風麺 鶏野菜 だし醤油ダレをいただく。

メニューには野菜たっぷりなんてあったけど、気持ち程度しか乗っていないな。カニかまぼこはそれで良いのだけど、もうちょっと盛りがいいと美味しそうなんだけどな。

amadanaのポケットビデオカメラ SAL が気になる。うーん、お手軽な価格だけにちょっと買ってしまいそうな勢い。んで、何を撮るの?とか野暮なことだけは聞かれたくない・・・

カテゴリー
Today's Lunch 2009/3rd

熱韓オリジナル冷麺@チャングムレストラン

DSC01105


熱韓オリジナル冷麺をいただく。


TBSが開催するイベントレストラン。とはいえ、主体はチョンギワなので普通の韓国料理がでる。でも宮廷料理では無いので期待しすぎないこと。美味しいのだけど、別にチャングムっぽさはあまりない。

でも、明らかにスポンサーSammyが大きく絡んでいる気がする。パチンコを主体に全て動いてると考えるのは考えすぎだろうか?ドラマの再放送にもスポンサーは必要だしね。

カテゴリー
Today's Lunch 2009/3rd

海鮮丼

DSC01094


海鮮丼をいただく。


金目鯛が乗っていたり意外だな。とは言え味は今一歩。もっとお手軽ネタで美味しくまとめた方が良いような気がする。

でも、何より大葉をネタのように置いているのは気に入らない。少ないネタで丼を作ってる感じがする。あと、ご飯が熱すぎ。ここは炊きたてのご飯が食べられるのだけど、逆に海鮮丼には熱々のご飯は向いてないと思う。すこし冷ましてあげないからネタが焼けちゃったよ。


最近はスゴイ。ワンボードマイコンが雑誌の付録になってる。昔30万円とかで買った人たちには感慨ひとしきりだろうな。とは言え私も手にとってじっと眺めてみてしまった。そのまま戻したけど。


カテゴリー
Today's Lunch 2009/3rd

サラダ風冷し中華

DSC01083

サラダ風冷し中華をいただく。

サラダ風という割には野菜が少なめ。もう少し入ってても良いだろ。
見えるのはセロリ少々と言う感じだ。

カテゴリー
Today's Lunch 2009/3rd

うどん

DSC01073

うどんをいただく。

何の気なしのうどん。今は食事に対する好奇心が薄い状態かもしれない。人には色々な波があるんだろうな。

あっという間に2009年も下期がはじまった。うーん、いけない早さだ。困ったなぁ。
マネックスからカブロボファンドが発売されている。コンテストを勝ち抜いてきたロボットだけに、証券会社のファンドよりずっと良い結果を出してきたものだ。
人が売買する方が多くなければロボットは良い成績は出せないはずだが、現在はまさしく魑魅魍魎な人々が売買しているだけに、このファンドはお薦めだと思う。ノーロードだしね。

カテゴリー
Today's Lunch 2009/2nd

ミラノサンドA@ドトール

DSC01065

ミラノサンドAをいただく。

いろいろなハムが入ってて肉肉しぃメニューだ。まぁこれ位ならおいしく食べられる。あまり肉が多いと脂に負ける。パンの好みが少しズレたけど、まだまだお気に入りが続きそうだな。

インストールしたWordPressと格闘中。たしかに使いやすいけどまだまだ慣れないこともあるし、プラグインを探してまわっているところ。
デザインもあちこちから探しているので、時々変わってます。
どういうところに落ち着かそうかなぁ。

カテゴリー
Today's Lunch 2009/2nd

ヒメダイの照り焼き

DSC01044

ヒメダイの照り焼きをいただく。

高級魚らしい。でも、結構固く焼けてしまっているので味は今ひとつ。焼き魚って焼き加減次第でうまくも不味くもなるだけに、こう言うところでは難しいな。

いよいよWordPressを導入してみた。初エントリ!
画像も少し大きめを標準にしてみようと思います。
便利かなぁ。

カスタマイズはもう少しがんばってみるので、見栄えがもっと変わるかもしれません。

カテゴリー
admin

WordPress稼働開始!

ブログツールをMovableTypeから、新たにWordPressへ変更しました。

少し使い勝手が変わりますが、よろしくお願いします。

カテゴリー
Today's Lunch 2009/2nd

冷やしちゃんぽん@リンガーハット

DSC01040.jpg

冷やしちゃんぽんをいただく。

夏になると売り上げが落ち込むと言われるラーメン業界。故に夏対策は創意工夫が沢山。でも、これってちゃんぽんと名がついてる理由があまり分からない。たしかに微妙に流れを感じるけど限りなく単なる冷やしラーメンだろ。

しかし、中国の倒壊マンションは何度見ても驚きだなぁ。杭が弱すぎだろって思う。