カテゴリー
Today's Lunch 2009/2nd

沖田黒豚ロースカツ丼@まい泉

DSC01031.jpg

沖田黒豚ロースカツ丼をいただく。


カツが丼一面にあるのが嬉しい。埋め尽くされた感が満足させるな。とは言え、胃袋に収めるのはなかなか大変だった。これだけの量は食べ慣れてないからね。

肉自体は先月もトンカツで食べたので、予想通りのスッキリした味。上品だね。

しかし、本店はメニューが多くて驚き。一品メニューも充実しているけど、蕎麦や寿司とカツのセットメニューが有ったりして、飽きさせない感じが良いね。


昨日はiPhone3GSの発売日。さすがに去年ほどの大行列は無かったので安心。それほど革新的ではないしね。

とは言え売り切れ表示しているところがあったりと、そこそこは売れているのかも?

カテゴリー
Today's Lunch 2009/2nd

ハムとチーズのホットサンド@ヒルズカフェ

DSC01018.jpg

ハムとチーズのホットサンドをいただく。

六本木に出たのだけど、ランチに何を食べて良いか悩む。毎日食べているならば、あちこち分かるだろうけど、なかなか手軽なランチが見つからない。探し回る内に時間だけが過ぎていく。なので、半ば諦め半分でふらりと入った。まぁ気にしない。ファミレスの延長程度な感じ。不味くないだけ良い方だ・・・

今日は株主総会の集中日。キッチリ権利は主張してみる。とは言え賛成しか書いてないが・・・
まぁ会社の雰囲気は分かった。やはり富士フイルムって古い会社なんだなと。経営体質的にも今ひとつ。事業が高収益な化学を中心にまわっているので、危機意識は弱いのかもしれない。
逆に従業員に取っては居心地が良かったりするかもね。

カテゴリー
Today's Lunch 2009/2nd

豚肉とピーマンの細切炒め

DSC01011.jpg

豚肉とピーマンの細切炒めをいただく。


中華料理店だと、牛肉でこってりしてるのだけど、それよりかはすこしさっぱりしてる。とは言え油が多めだな。ちょっと食べ進むと食べ飽きてくる。もう少しドライな感じが良いのにな。


カテゴリー
Today's Lunch 2009/2nd

うどん

DSC00999.jpg

うどんをいただく。


シンプルだけに、飽きがない。この後もこのうどんは何回食べるのだろうか?ふと思った。多そうだなぁ。


と、そんな時のフェルミ推定だな。どう展開すべきかが悩ましいのだけどね。

最近の新しいテーマと言えば、スプリングモデルグラフ。いろんな情報を視覚化して、相関性をグラフ化したり便利そうだなぁ。あれこれ試してみたい・・・

カテゴリー
Today's Lunch 2009/2nd

キムチと温泉卵の冷しきしめん

DSC00991.jpg

キムチと温泉卵の冷しきしめんをいただく。


外はとても暑そうなので、こういうメニューがありがたい。キムチが安っぽい味なのは諦めるしかないけどね。


久しぶりにIPOで期待される銘柄が公開予定。利用者の間では悪評の絶えないクックパッド(2193)だけど、投資家には夢のような銘柄に見えて居るっぽい。投資家の蓄積しているポテンシャルを考えると、結構初値は伸びるかも。公募価格で買えれば確実においしいだろう。しかし、主幹事野村だし一般投資家が手にする事はかなり望み薄だと思う。セカンダリマーケットは、初値次第だが加熱しすぎれば初値天井と言う悲しい事態が待ってるかもね。

カテゴリー
Today's Lunch 2009/2nd

シャケとタラコのお茶漬け

DSC00979.jpg

シャケとタラコのお茶漬けをいただく。


ランチなのに茶漬け?って感じだけど、定番メニュー。しかもよく食べてるオレ。意外と丼や汁物ご飯って好きだよな。小さい頃もお味噌汁ぶっかけてたなぁ。


このサイトは、最初はBBSツール、そして今はMovabletypeをツールとして使ってきたのだけど、ボチボチ時流に合わせてWordPressに置き換えようと策略中。しかし、面倒なので過去の記事についてはアドレスをゴッソリ変えてしまうかもしれない。ゴメンなさい。サイトが見えなくなってたら、リニューアル中だと思って下さい。

過去のURLを活かす手段はあるらしいけど、そう言う手間はなるべく掛けたくない。Googleさんもいつかは古いのは忘れてくれるはず。しかし、いつ着手することやら・・・

カテゴリー
Today's Lunch 2009/2nd

広東チャーハン@南国酒家

DSC00950.jpg

広東チャーハンをいただく。


夜にはサービス料をとるようなお店。ランチでも同じメニュー頼んでみた、さすがにおいしい。しかし、世の中不景気で外食も低迷という割にはこの店人気だなぁ。満員だよ。


川崎のモンシュシュで堂島ロールがネット予約できるようになったらしい。電話予約でも便利になったと思ったけど、さらに便利になったなぁ。

あと、モン シュシュ with トラベルカフェで飲食した後には堂島ロールを並ばずに買って帰るようにもなるとか。ますます楽に買えるようになるね。

カテゴリー
Today's Lunch 2009/2nd

穴子天そば@永坂更科

DSC00925.jpg

穴子天そばをいただく。


あちこちに店があって名は知れてるけど、至って普通の味。不味くはないし普通においしい。でも、値段はちょっと高め。おすすめの店じゃないけど、困ったときにはいいかもね。

たしかに、そんな時に何度か食べた覚えがあるなぁ。


本はいろいろマジメからふざけたものまで面白いけど、ちょっとこの人の脳みその中がきになってただけに、読んでみたい。


カテゴリー
Today's Lunch 2009/2nd

鶏と葱の塩ラーメン

DSC00924.jpg

鶏と葱の塩ラーメンをいただく。


鶏ってムネ肉だったのか、結構大ぶりで食べ応え有るな。味は置いといて、まぁ満足したよ。ごちそうさま。


表紙を見て怖い本だなぁと思った。




でも、中身を見たら意外に大したことなかった。いわゆるイタイ女性から普通の女性になるための本だった。まぁたしかにイタイ女性って時々いるものなぁ。

カテゴリー
Today's Lunch 2009/2nd

山菜きつねうどん

DSC00917.jpg

山菜きつねうどんをいただく。


ちょっと辛めにと唐辛子を多めに入れてみた。とは言え一袋だけ。好きな人はもっと入れるんだろうな。暑くなるから控えめにっと。


iPhone OS3.0がリリースされた。私のiPodTouch第一世代も1200円払えばインストールすることが出来る。久しぶりのアップデートに期待!

でも、BlueTooth機能も無いしアップデートする理由をふと考え直してみた・・・

やっぱイラねぇ。このままにしておこう。