から揚げ弁当をいただく。
ほか弁を食べるのはいつぶりだろうとふと振り返ってみてもなかなか思い出せない。はてさて?
そんな中ほっかほっか亭を検索してみると似たサイトがごろごろと出てきた。あれ?と思うとどうも運営がバラバラ。訴訟まで起きている様子。意外と台所事情は大変なことになって居るんだな。
katadaです。
このサイトの管理者です。よろしくお願いします。
から揚げ弁当をいただく。
ほか弁を食べるのはいつぶりだろうとふと振り返ってみてもなかなか思い出せない。はてさて?
そんな中ほっかほっか亭を検索してみると似たサイトがごろごろと出てきた。あれ?と思うとどうも運営がバラバラ。訴訟まで起きている様子。意外と台所事情は大変なことになって居るんだな。
おもちをいただく。
今日は切り餅。まだまだ喉の調子が回復しない。会社はじめも近いので家でじっとする。
おにぎりをいただく。
喉の調子が回復しないので、家でじっとしている。そこでとりあえずおにぎり。たまには海苔を全面に貼ってみた。いつもとは違う感じに思える。ちょっとコンビニっぽい?
自作PCもいろいろゲームをインストール。試したかったLOST PLANETもやってみた。なんだか操作が分からずすぐに死んでしまう。むむむ、ちょっと難しいかも。さすがPCゲームだけに厳しいな。DSのゲームソフトとは訳が違うようだ。でも、デモとか見てるだけでも結構綺麗。もっと大画面にして楽しみたい。モニターはまだ機種選定で悩み中。いろいろ欲しいものが増えてきて楽しいやら、大変やら・・・
ベーグルサンドをいただく。
フォンデュ風となっているが、食べた感じはまさしくグラタン。ちょっとチーズ多めかな?と思える程度で、あまりチーズの風味は強くない。だけどけど、食後どうもチーズの臭いが気になる。それほど多く食べてないと思うのに、臭い元が残ってる。
自作PCもようやく立ち上げ。筐体から組むのは本当に久しぶりだ。さらに、小さい箱だけにパーツを組み入れるのは難しい。予想外に時間が多く掛かった。結局箱としての組み上げに4時間。OS入れるのに2時間。パッチ当て終わるのもあわせるともっと増える。あと、オーバークロックも体験してみないとね・・・
せっかくCore2Quad買ったのだから、さぁ!チャレンジ
ミラノサンドBをいただく。
さすがに元旦の昼を営業している店は、チェーン店でも数は少ない。とりあえずって感じで出先で見つけたお店に入る。
前からエビの新メニューだけに気にはなっていたけど、食べる機会がなかった。
ようやく食べてみて、う〜ん悪くはないが今ひとつ。あまり味に特徴がないというか、食べたことすらすぐ忘れてしまうような、インパクトの無さ。
またもやビンゴ大会があったのでチャレンジしてた。やっぱ、年末に運を使い果たしたのか、もう当たらない。まぁ、世の中普通はそうだよな・・・
ミックスサンドをいただく。
今日は夜に食べるイベントがたくさんあるので少なめの食事。卵がざっくり崩してあるだけで手作り感があって美味しいな。ちょっとゆるいので、ボタボタ落ちていくのはご愛敬。なによりコーヒーが美味しいお店なのが嬉しい。甘いだけじゃなく、ブラックでも美味しいコーヒーが出るお店は少ないからな。
自作PCが到着。到着しても組み上がるのは来年で、年跨ぎのニューPCになりそう。久しぶりの0からのくみ上げだけにワクワク・・・
梅粥をいただく。
昨日ちょっと咳き込みはじめたなとおもってたら、今日は随分喉が痛い。声を出すのが億劫になるほど。気管が炎症を起こしている。こんな日は柔らかいものを食べてじっと休んでいるに限る。動けば動くほど悪化し、回復が遅くなる。ベッドで病人のように寝ていたせいか夜にはだいぶ楽になってきた。まぁ薬も併用したからだけど。
秋葉原では年末恒例の電気街まつりをやっている。昨日PCを買ったので随分とくじを貰った。
いままで、なんども大量に貰ったことがあるけど、まったく当たったためしがない。今回も外れだろうとめくっていたら2等賞が当たった。1等賞金は10万円!!そして2等は100円。なんだこの落差・・・
まぁ昔は100枚貰っても1円も当たらないのが普通だっただけに、随分変わったな。そもそもこのくじは秋葉原電気街振興会の会員しか配布していない。最近のPCショップだとたいてい入っていなかったりするほど低調な振興会。このくじが発行されるのも後何年だろう・・・
PCが届くのはいよいよ明日。でも、組み上がりは来年の話になりそうだな。
パオエビマヨをいただく。
思いの外ドレッシングが少なめ。エビもむきえびの割合が少ない。で、エビフリッターのようなものの味の雑味が勝ってしまう。もっと味の強いエビチリの方が美味しいと思う。試すならエビチリがおすすめ。
でも、最近のモスらしくあまりおすすめではない。
ようやくPCを買い換え。と、言ってもまだ届いてない。注文しただけ。到着は大晦日の予定。
ちびっと豪勢な組み合わせになったので、LOST PLANETがどれほど快適に動くか楽しみ。
しかし、秋葉で変わったティッシュを配ってた。www.nazo-movie.comとかかれたもの。調べれば、来年公開予定の怪獣映画らしい。しかし、なぜ秋葉でしかもティッシュを配って広告活動するのだ?謎の多い映画だな。
うどんをいただく。
正月は食べ過ぎることが、見え見えなのでちょっとでも今くらいは軽い物で済ませておこう。まぁ、効果は無いと思うけど・・・
年末の打ち上げにて、WiiとWii Fitをゲット。無用に中途半端なところでクジ運発揮。もうすこし良い所で発揮したいものだ。宝くじとかさ・・・
Wiiは既に持ってるので別の人に売約と。でも、Wii Fit重すぎ。持って帰るのが嫌になって途中のBookOFFに放り投げたくなったよ。
月見マグロ丼をいただく。
今までここでのマグロはひどい物が多かったけど、今日は意外とまとも。回転寿司のネタよりちょい良い感じ。結構満足。
指のツメが割れた。たしかにちょこちょこ割れてるので、ネットで調べてみた。やはり貧血気味だとなりやすいとのコメントが。
たしかにその可能性は否定できない・・・
逆に言うとあまり改善できないって事か。
メイドカフェも業種が増えて、個人の嗜好に最適化されている感が有ったがここまで来たか・・・スゴイ