カテゴリー
Today's Lunch 2007

ソフトフランスマッシュルームチキン@タリーズ

DSC01208.jpg
ソフトフランスマッシュルームチキンをいただく。
ちと長い商品名。注文するとき言いづらくってドキドキしたよ。
温めてもらったけど、結構美味しかったよ。量も少なめだけど、チーズとか結構はさんであるので、昼ご飯としてはなんとか持ちこたえられる量かも。

カテゴリー
Today's Lunch 2007

ネギトロ麦トロ丼

DSC01186.jpg
ネギトロ麦トロ丼をいただく。
ちょっぴり健康っぽい?
でもマグロが脂身だか油脂だか多いからあんまり健康的でもないか・・・

カテゴリー
Today's Lunch 2007

力山菜うどん

DSC01177.jpg
力山菜うどんをいただく。
昨日はちょっとこってりランチだったので、サッパリめにしてみた。
でも、流石に夕方にはお腹空いてきてしまった。ちょっと少なかったかな。

カテゴリー
Today's Lunch 2007

牛テキ丼@グリル満天星

DSC01167.jpg
牛テキ丼をいただく。
ステーキがのった丼。
ランチ向けのお手軽価格版だけに、肉は程々のレベル。悪くはないけど、飛び抜けてうまいわけではない。
でも、赤身で美味しいステーキってのも久しぶりかも。
なので量が多い割には食べやすい。脂が強いと、途中で食べ飽きてしまったかもしれない。
夜は倍近い金額でメニューに書いてあった。きっとステーキのランクが変わるのだろう。いつか行くことが有れば食べてみたいと思う。

カテゴリー
Today's Lunch 2007

うどん

DSC01156.jpg
うんどんをいただく。
これまたいわゆる素うどん。
さっぱりお手軽。
ここんところ、花粉症がハッキリ出るようになってきた。年中何らかの症状が出ているのだけど、花粉が多いときが一番酷い。薬がないと生きていけないと言えるほどに。
早くこの季節が過ぎ去って欲しい・・・

カテゴリー
Today's Lunch 2007

カップヌードルみそ

DSC01141.jpg
カップヌードルみそをいただく。
たまにはインスタントラーメンでも。
今日はちょっと自宅でバタバタ。午後お出かけ。なので、簡単に済ませてしまう。
味、サッポロ一番に近い普通の味噌ラーメン。少し味が軽めかと思うけどね。

カテゴリー
Today's Lunch 2007

チキンスピナッチカレー@シディーク

DSC01126.jpg
チキンスピナッチカレーをいただく。
結構ほうれん草も入ってて、味がしっかりした感じ。
以前は味が良かったけど、店が少なかった。今は少し味が落ちたけど、あちこちに店が増えてる。
どっちが良いかと聞かれれば、どっちもどっちだな。
食後、結構胃があったかかったな。スパイス効いてたよ。

カテゴリー
Today's Lunch 2007

まぐろホホ肉たたき丼

DSC01110.jpg
まぐろホホ肉たたき丼をいただく。
今週のマグロウィークも終わり。
最後はホホ肉で丼。結構肉質が違う部位なので、焼いたりすると美味しい。ツーかそのままじゃちょっと素材を生かせない。
それなりに珍しい部位だと思ってたのに、社員食堂で出されるとすっかり貴重な雰囲気が吹っ飛んで大衆化された気がする。

カテゴリー
Today's Lunch 2007

うどん

DSC01107.jpg
うどんをいただく。
何の具もない素うどん。
別に何か理由がある訳じゃなく、ただ単にその列に並んでしまったと言った感じ。これと言って食べたいものが他になかったからな。
先日機種変更したケータイW52Tだけど、LISMOが相変わらず使いにくく、持っている音楽データを取り込めない。CDからは簡単に取り込めるのだけど、もう手元にCDは一枚もない。
正直二度目の諦め気分が出てきた。
せっかくBluetoothヘッドホンレシーバも合わせて買ったのに・・・
早いところMP3の取り込みも、組み込んで欲しいよ。トホホ

カテゴリー
Today's Lunch 2007

鶏のきじ焼き カラーピーマンのソテー

DSC01098.jpg
鶏のきじ焼きをいただく。
いわゆるメタボリケアの食事。
食べてみるほどに病院食っぽい。他に美味しそうなのがなかったので食べたのだけど、やっぱり微妙。
ピーマンに至っては何の味もなくゆがいただけ。結構キツイ。
他も全て薄味。濃い味好みって訳じゃないのだが、そんな私でも物足りないと思う。
やっぱ、うどんにでもしておけば良かったか・・・