カテゴリー
Today's Lunch 2006

洋風雑炊

DSC09413.jpg
洋風雑炊をいただく。
最初エビが目にとまったので、てっきり海鮮洋風雑炊だと思いこんでたけど、ベーコンがたっぷり。普通のものだったのね。まぁいいけど。
とは言え米の量がちと多め。かなり胃袋が満杯。それほど大きくないのだけど、出たものを残すのに抵抗があるので、正直きつかったな。
そう言えば、いよいよ明日はmixiの上場日。
やたら人気はあるらしいので、2〜3日は値がつかないんじゃないかな?でも、冷静になって考えると、SNSの人気が鰻登りなのは事実だけど、mixiだけ取り出すとそろそろピーク感が強い気がする。
これからSNSは細分化されて、それぞれの専門コミュニティーを構成していくと思う。
OpenPNEで簡単にSNSが個人でも立ち上げられるようになった今、mixiはボチボチ限界が見えてきているんじゃないかな?
故に笠原社長が上場へ動いたと考えている。
こんな時は、大株主であるネットエイジへの波及効果を狙うべきかも。

カテゴリー
Today's Lunch 2006

金目鯛の塩焼き

DSC09407.jpg
金目鯛の塩焼きをいただく。
結構小ぶりなんだけど、魚は割高だからやむを得ないか。でも、なんか寂しい限り。揚げ物や肉類のほうが充実感はあるよな。
来週から渋谷東急東横店で「大・大阪博覧会」が始まる。といっても大したものではないけど、肉まんといえば大阪の蓬莱だと思っている人、551と書いてある手提げ袋を見ると気になる人はぜひ行くべし。出店しているみたい。

カテゴリー
Today's Lunch 2006

豚肉の味噌炒め

DSC09401.jpg
豚肉の味噌炒めをいただく。
う〜ん、なんか肉が固い味も今ひとつでボンヤリしてる。
選ぶんじゃなかったよ。トホホ

カテゴリー
Today's Lunch 2006

長崎チャンポン@リンガーハット

DSC09390.jpg
長崎チャンポンをいただく。
夏なのにチャンポン。汗をだくだくかきならがの食事。
結構出るな。あまり運動しないだけに、良いトレーニングになったか??
やっぱ時々は汗をたっぷりかかないと、体のバランスが悪くなりそうだものな。

カテゴリー
Today's Lunch 2006

めんたま@東京麺通団

DSC09378.jpg
めんたまをいただく。
この直前に「UDON」を見て、やはりうどんが食べたくなる。
しかし、同じ行動を取る人が多いからか、小さいこの1つのお店に集中して移動。なのでいきなり大行列発生。
映画館ではガラガラとも思える人の入りでも、飲食店にとっては恐ろしいほどの人数。
とは言え、回転も速いので程なく食事がとれる。
頼んだのはめんたま。かまたまに安っぽいチューブ上の明太子を乗せたもの。かまたまだと醤油で味をつけるのだけど、それよりかはピリリとはっきりした味になるので、結構いける。
天ぷらもかしわ天とナスをいただく。
でも、周りは小うどん2種類とか食べてる。良いなぁ。私はずいぶん小食になってしまったので、小を一つだけ。ガッカリ

カテゴリー
Today's Lunch 2006

鶏の唐揚げ薬味ソース

DSC09371.jpg
鶏の唐揚げ薬味ソースをいただく。
こういうタレをつけるタイプだと、カラッと揚がっていなくても妥協できる。まぁまぁ美味しいかな?
下の野菜も美味しく食べられるし、大した量じゃないけどちょっとヘルシー感を演出できたかな?
最近夜にVisualStudio2005の本を読んでいる。でも、読み始めると急激に眠くなってなかなか進まない。あんまりプログラマに向いてないな。3日掛けてようやく1/5程度。これから先が本編なのに・・・

カテゴリー
Today's Lunch 2006

ソースひれかつ丼

DSC09368.jpg
ソースひれかつ丼をいただく。
やはり揚げ物はあまり美味しくない。衣がしっとりしてて、サクサク感がない。いっそカツ煮とか卵でとじてある方が気にならないかも。
最近JALのCMがウザイ。それは先得のCMなのだけど、セーラー服を脱がさないでの着メロにあわせて三谷幸喜相武紗季が踊るもの。
悪くはないのだけど、おニャン子世代の私にとってこの歌は頭に残りすぎる・・・
あぁ、今もグルグル。

カテゴリー
Today's Lunch 2006

上海塩坦々麺

DSC09364.jpg
上海塩坦々麺をいただく。
ようするに海鮮坦々って感じ。ピリリでさっぱり。
でも、干しエビもそれほどだな。もう少しキリッとした味が良いんだけどな。
40の手習いでは無いけれど、VisualStudio2005にてWindowsMobileであるW-ZERO3のアプリを開発使用と準備中。
だけど、結局VSのインストールのみで今日は終わってしまった。時間が掛かるな。こんなに重いの???
本当に開発出来るのだろうか?完成したら、W-ZERO3ソフトウェアコンテストに応募しよっと。

カテゴリー
admin

コメント投稿され、公開されなかった方へのお詫び

今年5月頃大量のSPAM攻撃を受け、サーバのSPAM判定基準をより厳しくし、SPAMは自動的に削除する仕組みを設定していました。
最近コメントが無いなぁと思っていたところ、「投稿したのに公開されない」との指摘を受け確認し問題をようやく認識しました。
このSPAM判定基準が厳しすぎて、通常のコメントも全てSPAMと判定するように設定されていました。
コメントいただいた皆さんごめんなさい、全て公開されずに自動的に削除されていました。
現在、SPAM判定は変なキーワードが入っていたり、URLを大量に記載したりしなければ、誤判定を受けないように設定しています。
通常のコメントは、投稿内容を確認し手動で「公開ステータス」に変更します。
なお、TypeKeyアカウントの登録がある場合は、投稿後即座に公開されます。
以上、ご迷惑をおかけし大変申し訳ありませんでした。

カテゴリー
Today's Lunch 2006

ざるそば

DSC09354.jpg
ざるそばをいただく。
さっぱり軽くすませたかったので、ざるそばにする。
今日の食欲は大して無いな。これくらいで十分満足するから。
確かにあんまり動いてないのもあるけど、ランチの時間が30分繰り上がった影響が案外大きいかも。