カテゴリー
Today's Lunch 2005

蒸し鶏の黒胡麻和え

蒸し鶏の黒胡麻和え
蒸し鶏の黒胡麻和えをいただく。
あれ、鶏肉がすごく柔らかくて過ぎて美味しくない。なんだこりゃ。
もうチョイ!

カテゴリー
Today's Lunch 2005

豚しゃぶポン酢

豚しゃぶポン酢
豚しゃぶポン酢をいただく。
ちょっとヘルシー。赤米にモロヘイヤもある。茹で野菜もそれなりにたっぷり。
ポン酢でさっぱり食べるのって好き。
しかし、新・ドミノ懇談室がなくなるとか。
移転先URLも決まっていないのに、廃止が先に決まってる。
今まで、FLOTUS廃止、l-Notesj廃止と幾度も受難の日々が襲ってきてるけど、さらに追い討ち。
やっぱベンダーが儲からない仕組みになっちゃうと、冷たいよな。

カテゴリー
Today's Lunch 2005

イカ天うどん

イカ天うどん
イカ天うどんをいただく。
今週から、購入のシステムが変わって、かけうどんに自分でトッピングを購入するスタイルになった。
ついでに麺だけ讃岐うどんになったと書いてたが、さっぱりわからない。ほんと???
変わらないような気がする。
しかも、価格的にも以前の方が安あがりだったかも。今日の組み合わせで410円。やっぱ割高だなぁ。

カテゴリー
Today's Lunch 2005

ブラックチキンカレー

ブラックチキンカレー
ブラックカレーをいただく。
ブラックって???
思ったほど黒くない。もっと辛いのを想像してたけど、辛くない。
いたって普通のチキンカレー。
なんか、いろいろ思い入れがあるとがっかりするよね。
なるべく常日頃から、期待を小さく、現実に感謝するように生きているのだけど・・・
ちょっとヤラレタ感が有ったな。

カテゴリー
Today's Lunch 2005

温玉ちゃんぽん@リンガーハット

長崎ちゃんぽん
長崎ちゃんぽんをいただく。
普通のちゃんぽんに温玉を追加。
う?ん、別になくても良いや。普通のほうで良いかも。
ちゃんぽんを食べるといつも「野菜いっぱい」食べた気になれる。一日30品目とか言われても、クリアかな。
実際は、たまの食事じゃ効果は無いだろうけどね。毎日の食習慣が問題なんだろうからな。
しかし、昨日書いて保存したんだけど、消えてた。寝ぼけて消してしまったのだろうか??

カテゴリー
Today's Lunch 2005

穴子天そば@布恒更科

穴子天そば
穴子天そばをいただく。
近所の名店として有名なのは、この布恒更科
まわりはマンションやビルになっているのに、ここだけ時間が止まった世界のよう。
そばはあんまり良さはわからないけど、結構美味しいような気がする。天ぷらも美味しい。ただし、ちょっと油切れが悪いのか、お腹にちょっと溜まった感じ。
しかし、建物に随分と色々な臭いが染み付いている感じ。ちょっとオゾン脱臭でもして欲しいな。

カテゴリー
Today's Lunch 2005

きつねうどん

きつねうどん
きつねうどんをいただく。
いたってシンプル。
でも、これじゃわかめうどんに見えるよな。
もう少し撮影を変えて工夫すればよかった。

カテゴリー
Today's Lunch 2005

秋ナスのスパゲティー

秋ナスのスパゲティー
秋ナスのスパゲティーをいただく。
随分と前に、美味しくなったと告知してあったのだけど、行列が長かったりであんまり興味が無かった。
今日は意外に空いてて、一度は試そうと並んでみた。
味は以前に比べると随分よくなった。昔はフライパンだけで出来るパスタって感じだったのが、今はママーのパスタを湯がいた感じ。
でも、パスタソースを一人分ずつフライパンで温めてパスタと混ぜて出している。普通のお店だと良いけれど、社食じゃ効率悪すぎ。
だから行列が長いんだよな。本格的風なのも良いけれど、短時間で出来るような工夫が欲しいな。

カテゴリー
Today's Lunch 2005

マグロのユッケ丼

マグロのユッケ丼
マグロのユッケ丼をいただく。
なんかいくつかの切り身が不味かった。同じサクから取ったんじゃないのか?
まぁ、ごま油と卵の黄身で結構美味しかったけどね。

カテゴリー
Today's Lunch 2005

穴子天油淋風

穴子天油淋風
穴子天油淋風をいただく。
出血大サービス価格。すごく安いので、物は試しと食べてみる。
ちと硬い。衣が厚いのか、皮が硬いのか、どうも口の中でモゴモゴ。
でも、意外と不味くない。ご飯と味噌汁がついて値段が290円とは思えない。これじゃ文句は言えないな。