カテゴリー
Today's Lunch 2005

牛肉クッパ

牛肉クッパ
牛肉クッパをいただく。
職場で小さな扇風機を机につける人が増えてきた。やっぱおかしな事態だよな。
そんな暑い中でも、あついクッパにした。既に、今日は遅くまで作業が有るのが確定しているし、他によさそげなものがなかたしな。
作業も後少し。今の作業が完了したら、最後の通信確認と通知メールの発送だけだ。

カテゴリー
Today's Lunch 2005

ソースカツ丼

ソースカツ丼
ソースカツ丼をいただく。
今日も会社が暑い。暑さで疲れる。チームマイナス6%のバカヤロー
メニューに冷やし中華があったので、それにしようかと思ったが、カロリー表示がこれとほぼ同じ。
夏バテを考えると、こっちの方が元気が付きそうに見えるので、こっちに変更。
まぁ良かったかな。

カテゴリー
Today's Lunch 2005

ざるそば

ざるそば
ざるそばをいただく。
もう、職場が暑くて、ついこういうものを選んでしまう。
しかしこれからの夏、クールビズな格好だけでは、エアコン設定28度は乗り切れないような気がする。熱さに慣れることが出来るのだろうか???
Tシャツと短パンで仕事したいな。

カテゴリー
Today's Lunch 2005

アロハカレー@ロイヤルホスト

アロハカレー
カラマリ&たっぷり野菜のアロハカレー目玉焼きのせをいただく。
なにやらハワイフェアをしているらしい。ハワイ州観光局とも協力してたりと真剣。
でも、メニューの写真に比べるとちょっと淋しい感じ。
たっぷり野菜といっても、煮込むといまひとつ見えない。味も、もう少しスパイシーで良いのだけど、辛さ抑え目。
もっと刺激を??って感じだな。
DSC09916.jpg
あとビシソワーズもセットで頼んだけど、まぁまぁ。もう少し滑らかだったら良いのだけどね。
しかし、ちょっと食べすぎたかな?満腹になってしまった・・・
でも来週からは、クラブメッドで毎日毎食バイキング・食べ放題の一週間。胃がもつかな?

カテゴリー
Today's Lunch 2005

ネギと鶏のテリヤキパン@ビドフランス

ネギと鶏のテリヤキパン
ネギと鶏のテリヤキパンをいただく。
微妙に和物っぽいパン。でも、味付けはチーズ。
ちょっと味が薄めで物足りない。もう少し醤油ベースでネギを味付けた方がいいかも。

カテゴリー
Today's Lunch 2005

鮭イクラ丼

鮭イクラ丼
鮭イクラ丼をいただく。
今日から会社はチーム・マイナス6%の活動開始。
職場のエアコンは28度に設定された。
とても熱いうどんを食べる気にはなれなかった・・・
なんとなく冷たそうな鮭いくら丼にしたが、ご飯が普通の米で、酢飯でもなかった。
いやはや、だるくて仕事する気になれない。
扇風機置かないと駄目だな。

カテゴリー
Today's Lunch 2005

力山菜うどん

力山菜うどん
力山菜うどんをいただく。
もう夏だけに暑い。
熱いうどんを食べると汗が出てくる。やっぱ、冷たいうどんが欲しいな。
梅雨もそれらしい時期が少なかったな。今年は猛暑になるのだるか?

カテゴリー
Today's Lunch 2005

豚肉と5種野菜のポン酢和え定食

豚肉と5種野菜のポン酢和え定食
豚肉と5種野菜のポン酢和え定食をいただく。
肉が少ないような気がするけど、ヘルシー志向なメニューだから、納得しなきゃな。
夏はやっぱり豚肉で乗り切るのだ?。

カテゴリー
Today's Lunch 2005

ソフトフランスローストチキン

ソフトフランスローストチキン
ソフトフランスローストチキンをいただく。
今日は用事でお出かけ。
赤坂ではランチを何にしようかいつも悩む。と、歩いている途中にタリーズ発見。ソフトフランスにする。温めてもらって、まずまず美味しいかな。
しかし引っ越してから、身近なところに無いのでかなり久しぶり。でも、今まで行ってたお店とは違ってデリが無いのが残念。
やっぱ田園都市線は生活環境では恵まれてたな。

カテゴリー
Today's Lunch 2005

豚肉南蛮うどん

豚肉南蛮うどん
豚肉南蛮うどんをいただく。
もうさすがに、今年のこの季節に熱いうどんはキツイ。汗が出てくる。
でも、なぜか冷やしうどんメニューを見ない。食中毒を警戒している???
いいから冷やしうどんを出しておくれ??