カテゴリー
Words

乾いたスポンジ

乾いたスポンジは水をあまり吸わない。湿らせたスポンジは水をスッと吸い込む。
子供のころは、みんな好奇心一杯で何でも知識を貪欲に吸い込んでた。
いつの頃からなんだろうか?大人になるほどに新しいことを避けてしまったのは・・・
TVゲームは子供には悪いと大人は遠ざけてきた。そういっていた大人はTVゲームをしていなかった世代。やったことも無い知らないものを吸収せず、ただ拒むだけ。
私はべったりゲームに浸って生きてきた。何か悪い影響あった?いや無かったよ。
自分の知らないものを、ただ拒んで遠ざけるのは愚かなること。
くだらない、悪いものと人に問うなら、少しは大人も自ら知ってみるべきだと思う。
その上でなら、駄目な物を駄目と言える強さが変わってくる。
湿ったスポンジになってみませんか?

カテゴリー
Today's Lunch 2004

のっぺ風うどん

のっぺ風うどん
たびたび登場ののっぺ風うどんを頂く。
今回もまた関東だしにしてしまった。関西だしを選べることを忘れてしまう。
どうも記憶力が落ちてる。徐々による年波を感じるな。
ふいにこんな記事を発見。
私は「人生の負け組み」で確定しているらしい。
でも、「仕事仕事の生活」中心では勝ち組に入りたくないな。

カテゴリー
Today's Lunch 2004

そば御膳@九つ井

そば御膳
そば御膳を頂く。久しぶりの九つ井
なのに、そばは出てこない。どうやら食事の最後に出るらしい。懐石のご飯みたいな感じか。
味はなかなか、特に魚が美味しかった。ちょうど良い脂ののった感じでふっくら焼き上げてあって美味しい。カブの煮物も、薄味で素材の味がきちんと生きてる。
値段は良いけど、しっかりしたもの出してて美味しい。
そば
最後にそば。
量はほんのちょっぴり。結構かっちりした、コシのある麺。蕎麦っぽくない感じ。
なんとも上品ですなぁ。
ようやく、デジカメの修理が完了。
保険で後から代金の9割返金があるとはいえ、1万円掛かるとは意外。しかも明細を見るとチップコンデンサを交換としか書いてない。ヲイヲイ、チップコンデンサ1個交換でどうして1万円になるのだ???個人で買っても20個100円とかで在るのに・・・
中古とは言え、本体がヤフオクで1万円もしてないのに、修理に1万円とは、絶対おかしい。なにか間違ってるよ。

カテゴリー
Today's Lunch 2004

桂林セット@桂林

DSC07959.jpg
ランチセットでエビチリを頂く。
四川と広東の味を」って言っているけど、このエビチリは辛く無いので広東なのか?もう少し辛めでも良いんだけどね。
ちょっと物足りない。
でも、量はたっぷりあっておなかは満腹。

カテゴリー
Words

家電販売店の苦悩

ビックカメラ有楽町店の6Fにお好み焼き千房が出店。他にはコカレストランも入っているとか。
粉物が好きな私にとっては喜ばしいニュース。
以前は有楽町そごうの跡地を買うという事で、ビックカメラ自身は飛ぶ鳥を落とす勢いで話題だったけど、随分とスローダウン。時計やサングラスなど多角化の象徴っぽかった売り場を飲食店への賃貸へ転用。
家電販売各社の決算報告は惨憺たる様子だとか。
盛者必衰とはこの事なり。

カテゴリー
Today's Lunch 2004

豚卵とじうどん

豚卵とじうどん
豚卵とじうどんを頂く。
結構濃い味。普通は関西だしと関東だしが選べて、色加減的にちょっと薄いものを食べているような気になれるのだけど、今日はだしが選べない。
塩を減らして、カツオと昆布を増やしてだしを作ればもっと美味しくなるんだろうけどな。

カテゴリー
Today's Lunch 2004

和歌山ラーメン

和歌山ラーメン
昨日と違って現実の世界へ。和歌山ラーメンを頂く。
やはり味はチープでキッチュ。こんな味で一時のブームになるとは思えない。
きっと本当のものは違うんだろう。
道端に結構落ち葉を見る。
もう肌に寒さが凍みる日が来た。寒い冬は嫌いな季節だなぁ。
そんな寒い日が続くなか「Dr.コトー診療所」を 11月2日15時30分より再放送。見られる時間ではないし、DVDも有るけど、なんかうれしい。

カテゴリー
Today's Lunch 2004

ペンネ鴨のラグーソース@TDS

ペンネ鴨のラグーソース
お休みを取って、東京ディズニーシーへ。リストランテ
ディ・カナレットにてペンネを頂く。
ディズニーテーマパークは、壮大でリアルなハリボテ施設の塊で在るのだけど、そこにあるレストランの味もハリボテ。どうもすべてが嘘っぽい味。値段はきちんと取るのだけど、あんまり美味しくない。不味くも無いけど美味しくも無い。
ホント形だけは、店構えと言いよく出来てるよ。

カテゴリー
Today's Lunch 2004

山菜うどん

DSC07946.jpg
今日はさっぱり山菜うどんをいただく。
社食の中では一番カロリーの低そうなメニュー。カロリーの高そうなかき揚などの方が人気が高いのだけど、無視して山菜うどんにした。社食のてんぷらってあんまりおいしくないからね。
こういうさっぱりしたシンプルなものの方がまだ良いや。

カテゴリー
Today's Lunch 2004

ビビンバ

ビビンバ
なんだかお腹がすいて、米を食べたくなったのでビビンバを頂く。
味は普通、文句も無くいい感じ。ごま油の風味が食欲をそそる。
あえて言えば、石焼で食べたかった。って贅沢か。
ここのサイトの管理システムはMOVABLE TYPEなのはサイトを見れば一目瞭然だけど、その最新版がリリースされた。
私が一番期待してた新機能は、ページの動的生成だけど、MySQLってDBサーバソフトが無いと動かないらしい。現在のこのサイトを運営しているサーバではDBサーバの提供はないので、新しい機能が使えないことが判明。ガッカリ