カテゴリー
Final Fantasy

FinalFantasy XI プロマシアの呪縛 発売

昨日ようやく、節目であるレベル50に到達。プロマシアの呪縛発売までにはレベル50到達すると思っていたことは達成できた。
で、早速プロマシアを。
とりあえず早く始めてみたかった。リンクシェルの中では最後発なのもあって一番よわっちぃキャラ。なのでお手伝いされるばっかり。たまには人よりちょっと先を行ってみたかったのだ。

カテゴリー
Today's Lunch 2004

味噌カツ

味噌カツ
久しぶりに社食でとんかつを頂く。まずまずの味なので、まれに気が向くと頂く。今日は味噌カツ。
結構味が濃い。
いつも濃い味のものを頂いているわけじゃないけど、たまには濃い味のものも良い。ようはひとつに固執しないことかも。人生だってそうかもな。

カテゴリー
Today's Lunch 2004

塩焼きそば 540kcal

塩焼きそば
なんとなく吸い寄せられた塩焼きそば。取ってみてがっかり。
なんか焼きそばっぽくない。パスタ麺みたいな感じ。
さらに、チャイムが鳴ってすぐ行ったのだけど、そのため、取り分けの最初だからか、麺ばかり。具があんまり無い。
う?む、ちょっと悲しいランチだ。
FFXIプロマシアの呪縛」発売まであと2日。もうすぐだ
とりあえず気になっているのは、潮干狩りが出来ること。やってみたいな。
って、かなりRPGとは関係の無いところで盛り上がろうとしてるし。

カテゴリー
Words

「Dr.コトー」台風に負けた

「Dr.コトー診療所」は非常に好きなドラマの一つであるが、悲しい事に10月の放送予定が延期されてしまった。
原因は、離島と言う自然を撮影しているのに、自然の災害である台風。さすがに今年は台風の当たり年だけにキツかったか。
残念ながら何とか年内の放送を目指しているとのこと。
う?ん、楽しみが先延ばしになってしまった。う?ん

カテゴリー
Today's Lunch 2004

牛しゃぶおろしポン酢 678kcal

牛しゃぶおろしポン酢
今日は健康診断。もう毎年朝食抜きの検査。毎朝朝食を欠かさず食べてる私にとって、朝食抜きは苦痛。空腹に耐えながら健康診断を受け、ゼリー飲料(意外とうまかった)で空腹をしのぎ、ようやくランチ。いつもとは変わって、牛しゃぶランチを頂く。
空腹だけに、もう満足。お腹にご飯が入るだけでうれしい感じ。いやはや、空腹は最高の調味料だね。
なんのコメントも無いよ。
ちなみに、健康診断で採血だけは鬼門。以前、採血後、ベッドで30分くらい休ませてもらったことがあるのでドキドキ。目をつぶりながら採血を済ませる。1本2本と進み3本も採血管を使う。なんだか、腕の血がひけて、離れていく感じ。最後は体がふわりと…
たった数十mlなんだけどな。こんな私は200ccの献血は無理だと思うし、400cc献血したらきっと貧血で倒れるかも。

カテゴリー
Today's Lunch 2004

チキンとエリンギのロースト・ピリ辛トマトソース@パステル

チキンとエリンギのロースト・ピリ辛トマトソース
昨日とは打って変わって、普通のランチ。
いつもあんなランチばかり食べてるわけではない。そんな高給取りではないから。
まぁ、夜10時まで毎日残業してれば、もっと給料は高くなるだろう。でも、それは私には出来ない。甘えた会社生活を過ごしてる。
ちょっと香草ソース(バジル)が多すぎるかも。もう少し少なくていいかな。なんか違う味に思えてくる。
あと、ちょっとオイルが多いな。美味しいけど、お店の食事はどうしても油が多い。最近は胃に堪える。もともと胃腸は強くは無いので、時にはいたわらないとね。
あ、平日のランチで十分すぎるほどいたわってるか。

カテゴリー
Today's Lunch 2004

穣yutakaランチ@AEN GRANDE

モス経営の高級レストラン指向AENのさらなる上級レストランと言うAEN GRANDEがオープンした。
たいそうな名前をつけるだけに、お値段もこの時代にしては強気。ランチで3,800円より
ただし、この付近は高い店から予約が埋まっていくような状態だけに立地で助けられるかも。
穣ランチ
さて、前置きはさておき、早速入店。まずはもてなしと言うことで、お茶の振る舞い。まぁ、味はいい方。普通の飲食店で出すレベルのお茶ではない。たしかに美味しい。
(でも、お腹が空いていると早く案内しろと思ってしまうけど)

カテゴリー
Today's Lunch 2004

鶏肉の韓国風スープご飯

DSC07556.jpg
韓国風スープご飯を頂く。韓国風だけど、にんにくの風味が強い。
スパイシーな香りが美味しそう。
しかし、鶏肉だけにさっぱりしてる。なんとなく物足りなさを感じるけど、こってりばっかりじゃね。こういうので体をいたわらないと・・・
って、そんなことを良く考える歳になりました。

カテゴリー
Today's Lunch 2004

冷しとろろうどん 346kcal

冷しとろろうどん
つるりとしたものがまだ美味しい季節。外は暑い。
と、言うことで冷しとろろうどんを頂く。
こう言うダシだと、とろろをいっぱい飲めなくて残念。
とろろは結構好きなんだけどな。とろろ昆布も好き。つまみ食いが一番美味しく感じる。
トトロも好き。食べ物じゃないけど。
あの時代、あの世界が目の前にあると、幸せな時が過ごせたんだろうなとしみじみ思う。
となりのトトロ

カテゴリー
Today's Lunch 2004

パニーニ ハムチーズベーコン@セガフレードザネッティ

パニーニ
今日も午前中のみ研修。これで続いていた研修も終わり。いよいよ開発フェーズに。辛いなぁ。
で、近くでパニーニを頂く。サクサクしてこの食感がたまらない。
セガフレードザネッティはいまひとつメジャーになれないけど、コーヒーは好きな味。こちらはイタリアンバール(カフェ)。シアトル系とは一味違う。
美味しいだけじゃ、メジャーになれないのは悲しいなぁ。