カテゴリー
Today's Lunch 2004

イカ天うどん

イカ天うどん
いつも繰り返し登場する、イカ天うどん。まやもや巡ってきた。
いつもとほとんど同じだけど、微妙にイカの固さや大きさが違ってるような気がする。
二個に分かれてたり、大きな一個だったり。
今までの経験から見ると、一個で大きいものの方が食べやすくて良かったように思う。
FFXIだけど、まだ続けてる。
昨日はレベル50以降へのアップ制限を解除するためのアイテム集めを行った。現在のレベルは黒48。あと少し。
でも、これからレベル70の制限解除まで5レベル毎に5つもの解除のためのイベントがある。クリアしないとそれぞれの先のレベルには進めない。いやらしい仕組み。
だけど、嘆いていてもしょうがない。飽きるまではまだまだ続けるぞ。
と、FFXIに飽きてきていないので、トロがいっぱいはまだまだおあずけ。

どこでもいっしょ トロといっぱい
どこでもいっしょ トロといっぱい

カテゴリー
Today's Lunch 2004

ざるそば

ざるそば
週末はろくに運動もせず食ってばっかり。こんな調子じゃまずいので、とりあえずざるそばで空腹を満たす。カロリーは低いほうだし。
しかし、今までよりちょっと減った気がするな。
う?ん、何とか体重をキープしたいなぁ。

カテゴリー
Today's Lunch 2004

マスタードチキンバーガー@MOS

マスタードチキンバーガー
外は雨、そしてまったりした休日と来れば、もう宅配ものに決まり。
モスバーガーの宅配サービスにてランチを頂く。頂いたのは根菜サラダとプラムソースがけ マスタードチキンバーガー(名前長すぎ)
なかなかいい味。ちょっとチキンが固い部分があったのが残念。もう少しふんわりしたほうが好きだな。とは言え、ごぼうやれんこんが入った根菜サラダは良い。食感の変化があるものが好きなので、これはお気に入り。

カテゴリー
Today's Lunch 2004

上寿司@寿司清

上寿司
前回行ったときはいまひとつとしていたけど、今回はまずまずの美味しさ。
う?ん、やっぱり寿司屋はわからん。
この後スパイダーマン2をようやく見に行った。鑑賞券をもらっていたので行かなければとおもっていたままずっと放置していた。あんまり混んでいるのは苦手だし、それが苦にならないほどに見たい意欲があるわけでもなかったのだ。
さすがに今日はガラガラ。座席の1/4程度も埋まっていない。
確かに面白いけど、な?んか長い。トイレに行きたくなったのを我慢していたのもあるかもしれないけど、ややダレ気味。もう少し短く編集してもらいたかったな。

カテゴリー
Words

管理事務所へようこそ

不審者さんへ
とあるビルの張り紙。
明らかに文章が間違っている。
不審者を主語として、連絡させるとある。
まさか、「自分が不審者ですが、連絡しろとあったので事務所に来ました」と出頭するバカは居ないだろう。
「不審者を見かけたら」に訂正しなきゃ。

カテゴリー
Today's Lunch 2004

冷しサラダうどん 382kcal

冷しサラダうどん
う?ん、微妙な雰囲気。
たれをもう少し濃くして量を少なめにしたほうがいいと思うし、そうでなければ飲めるくらいの薄味にして、つゆを増やして欲しいな。
まぁ、食べてて嫌だと思うほどでは無いけどね。

カテゴリー
Today's Lunch 2004

三色弁当@anew

三色弁当
研修は今日まで。ちょっと研修会場から歩いてお店を探す。
anewを発見。自然食品のお店らしい。お弁当も菜食主義者向けの物があったりと個性的。
で、三色弁当を頂く。
店舗の2Fが買った弁当を食べるエリアになっていて、ゆっくり弁当を頂ける。しかも、ちょっとしたカフェみたいに雰囲気が良い。もったいないくらい。
しかも、販売している惣菜などを試食品を配っていたり、単なる場の提供だけでないところも面白い。

カテゴリー
Today's Lunch 2004

パニーニカプレーゼ@セガフレード・ザネッティ

パニーニカプレーゼ
またもや泉岳寺にて。前回の食事の多さに懲りて今日はカフェにてランチ。パニーニを頂く。
トマトとモッツァレラチーズにバジルソースと言う黄金の組み合わせ。バジルソースが少ない気もするけど、十分美味しい。
やっぱカフェはセガフレードだね。

カテゴリー
Today's Lunch 2004

きじ焼きうどん 432kcal

きじ焼きうどん
今日は研修の間のお休み。会社にてランチを頂く。
きじ焼きうどんはさっぱりしてると思ったら、意外にカロリーがある。脂が有る分カロリーになってるんだろう。うむうむ。
でも、食べている身としては軽い味でこってりして無い分美味しくいただけた。
昨日はちょっと食べ過ぎたからな…

カテゴリー
Today's Lunch 2004

若鶏のから揚げシーザーソース@949

若鶏のから揚げシーザーソース
今日もまた研修で外のランチ。台風の影響か天気が悪いので、近くのお店で済ませる。
しっかし、この量は何だ!食べるには量が多すぎ。うむ・・・
でも、食べ物を残すのが苦手な私は完食。参りました。午後もまた研修だというのに、血液のほとんどが胃にまわりそうで、寝てしまいそうだ。ふわぁ?
ちなみに、味はまぁまぁ。シーザーソースって単なるドレッシングのことだし、から揚げも普通の居酒屋で出るレベルのものだ。まあ、夜の食材をそのままランチに回しているのだろうからしょうがないね。