お気に入りの一品、ホットチキンバーガーを頂く。
これは、温かいフライドチキンに冷たいトマトとチリソースが素敵な組み合わせで頂ける。なぜか非常に好物で何度も食べてる。ランチblogをはじめてからはこれで3度目。
口の中で混ざる時が一番好き。温か冷たい感覚が夏には特にうれしい。食欲を刺激される感じ。
投稿者: katada
katadaです。
このサイトの管理者です。よろしくお願いします。
豚汁うどん
外は暑いが、中は涼しい。
そんなときには熱い豚汁うどん。地味なお気に入りうどんだったりするので、いつも食べてるなぁ。
PS.FFXIも地味にやってます。でも、お金がないので、じーっと釣り。ゲーム的にはぜんぜん進んでない感じです。LSメンバーの人たちはたったかとLVを上げて、私の知らない世界に果敢に挑戦しているようです。
気にしてないけど…
やっぱ後衛キャラしか育ててないってことは不利だ。
(前衛として育てる程の時間と気力もないけど)
モスバーガーにて今年の新作ナンを頂く。今日はタコスにした。
しかし、ナンの上がごっちゃり野菜にタコスだらけ。結構食べにくい。ボロボロとこぼしたりしながら食べる。
ちょっと面倒。味は夏向きでいい感じだけど、ちょっと口の周りが汚れたりする。う?ん、まずまずの評価に留めておく。
ざるそば
やはり着実に体に肉がついてる…
先週の暴飲暴食がたたっているのかも。と、言うこともありざるそばを頂く。
しかし、このざるそば海苔が多いな。サービスって感じ。
でもちょっと食べててジャマになるほどの量。私は本当は盛りそばで十分なんだけどな。そばに海苔って必要??
名古屋風エビフライ丼
珍しく丼へ。なんとなく興味をそそられる。
結構味も濃い目で、食が進む。でも、そのぶんかなり満腹に。ふぅ。
しかし、会社で新しい携帯を購入したのだが、数年前のカラー初期のものと比べると随分変わってるものだと改めて驚く。
ゲームは表現が豊かだし、カメラは表にも裏にもついてるし、随分とPDA並みかそれ以上になってるんだな。本体サイズも機能に合わせて巨大化しているのは何とかして欲しいが・・・
かき玉和麺
久しぶりの社食のうどん。うまいわけではないが懐かしい感じ。
また同じようなものをずっと食べ続けるのだ。相変わらず化学調味料が強い味付けだ。
ちなみに、沖縄の画像については後日公開するが、現在はアルバム作成中なのでご了承を…
近所のお店で気楽に食事。
今日ものんびりとした休日。明日からは仕事。うむ、社会復帰しなければ。
串カツだけど串にささってない。すでに串は抜かれて、包丁で半分に切られてる。なんかちょっと違う感じだ。
ソーキソバ@空港売店
空港売店のカウンターにてソーキソバを頂く。
さすがに空港売店だけに味はそこそこ。麺もまあまあ。
多く望むべきでないし、便利なのでしょうがないか。
でも、専門店の味を何度も食べた訳じゃないだけに、多くを語れないな。
さて、夜には東京に到着。
遊びの疲れを取るとするか。しかし、東京は暑い
クラブメッドカビラ最後のランチを頂く。
そろそろこのバイキングにも飽きてきたところ。ここにはレストランは一つしかない。もう一つスペシャルレストランでも用意してくれていれば良いのだけどな。
と、文句を言うわりには、けっこう食べてる。最後にはまたシーフードカレーに鶏の唐揚げまで添えてたよ。
今日もホテルでランチ。
毎日のほほんと食べ放題。のんびり遊んでる。
しかし、今日の東京の最高気温は35度とか。恐ろしい暑さ。石垣島は最高気温30度程度。
天気も曇り続きで、すごしやすい心地よい風が吹いてる。気温が同じでもこちらのほうが涼しいけど、さらに東京は暑いとは、皆さん倒れないでね。
ほかにパイナップルも忘れずに食べてました。