カテゴリー
Today's Lunch 2004

めかぶうどん

めかぶうどん
ねばねばぬるぬるうどんになっているめかぶうどんを頂く。なんとなく健康によさそうな気がして、つい選んだ。
そういえば、久しぶりのうどんだ。もう1週間以上も食べてなかった(^^;
でも、食べ物で健康といわれるものも、その人の体質や体調によっては、毒になることもあるんだよね。
普通に暮らすのが一番なんだろうな。
普通って難しいけど。

カテゴリー
Good's

PSX購入

ついに、PSXを購入。なにかとハードディスクレコーダとしては、叩かれている商品。確かに編集機能は弱いかも。まぁ、ビデオデッキの延長と見れば、編集できるだけ良いんじゃないか。
目的はFFを手軽にやるため。と、そのついでにハードディスクレコーダを導入すること。
FFXIはアップデートのダウンロードに時間がかかるものの、PC版よりデータが少ないためかインストール&アップデートの時間もあわせて3時間程度だった。まだましだ。
ちなみに今回、購入したのはDESR-7000。
本当は5000で良かったのだけど、はじめて金融流れ商品を購入。これは、誰かが換金目的で購入して、未開封のまま現品を専門の買い取り業者へ売却。業者はさらに利益を乗せて転売。純粋に言えば中古にあたる上、保証書の店印もどこになるかわからない。ちょっと訳あり商品。私の商品は石丸電気の某横浜市内店のものだった。でも、中身は未開封だし、ソニーは修理も保証書があればソニーと直接やっても良いと思った。
なにより値段が、一般の店頭価格と比べてDESR-5000のものより安いのだ。うしし

カテゴリー
Today's Lunch 2004

天ざるそば

天ざるそば
きたはま心月にて天ざるそばをいただく。
どうも、うどんとは最近は相性が悪いのか、頂く機会がとんと無い。だからと言って禁断症状が出るわけでもなく、平穏に暮している。
でも、この蕎麦はまずまず。てんぷらもサクサクしているし、油もさっぱり。おいしい方かな。

カテゴリー
Today's Lunch 2004

カレーランチ@ボンベイカフェ

カレーランチ
家からは少し遠いのもあって、ずっと行ってなかった川崎エリアへ、珍しく遊びに行った。
ランチはいろいろあったけど、カレーが食べたくなってボンベイカフェへ入った。ナンおかわり自由という看板が気になったのもある。
しかし、このカレー辛い物が得意じゃない私から見ても辛くない。スパイスがそれなりに入っているので、食べ進むうちに顔も熱くなってきたけど、もう一辛と言う感じ。
辛い物好きには物足りないだろうな。でも、辛さは調整できるって書いてあったので、そんな人は注文時に最大に辛くしてくださいとでも伝えておくほうが良いだろう。

カテゴリー
Today's Lunch 2004

北のコロッケフォカッチャ@モスバーガー

北のコロッケフォカッチャ
今日はゴタゴタやらなければいけないことがあって、休暇を取ってる。
そんな日にはファーストフード。(いつもなのかもしれないが)
モスの新しいメニュー「北のコロッケフォカッチャ」をいただく。
これならば、BSE問題も関係なさそう。
コロッケが今揚げたものだから、アツアツでおいしい。フォカッチャもモチモチフワフワとしていて、結構おいしい。
バーベキューフォカッチャはソーセージがくどいかもしれない。やっぱ、コロッケでよかったと思うよ。

カテゴリー
Today's Lunch 2004

ミートドリア

ミートドリア
ドリアってこんなんだっけ?食べてみるとホワイトソースがほとんどわからない
くらいしか乗ってない。ミートソースもチビチビと。
でも、その分カロリーは抑え目かも。
ここ1週間くらい体重計に乗ってないや。
たまには乗ってチェックしないと。なんだか落ち着かなくなる。やばいかな?とか

カテゴリー
Today's Lunch 2004

ペスカトーレ

ペスカトーレ
今日は珍しくパスタを頂く。
さすがに、スパゲティーナポリタン的なパスタは味わうというものじゃないな。グニョグニョの麺だ。
しかもシーフードもシーフードミックス以下のもの、小ぶりで粗雑な品質。これは、濃い味付けじゃないと食べられたものじゃない。
期待も小さかったから、それほどガッカリはしなかったけど。

カテゴリー
Today's Lunch 2004

アボガドバーガー@KUA`AINA

アボガドバーガー
KUA`AINAにてアボガドバーガーを頂く。
しかし、五反田で店に入るなりアロハーと言われるとは驚いた。五反田も少しは小じゃれてきたか。いろんなお店が増えているみたいだ。
しかし、味はまずまず。
ハンバーグの味はTGIフライデーズの方がグリルした香りが強くて好き。こちらはマックに比べれば肉厚ではあるけど、少し物足りない。やはりフライデーズの方が良いかも。
強いて言えばバンズがカリカリサクサクしている美味しさかな。
まぁ値段にしては、それほどでもない。
まだ青山だと許されるかもしれないけど、ここは五反田。
なんか土地柄と合ってない気がするけど、ここに勤めてる人にとっては、望ましい変化なのかな?

カテゴリー
Today's Lunch 2004

豚丼

豚丼
豚丼って、帯広のものを想像するけれど、これはちょっと違うと思う。
なんだか、牛丼の豚肉バージョン。
でも、牛丼を目指すにしては、肉が豚肉らしく固めだ。牛丼はやわらかい肉を使
うが、豚肉だと難しいのだろう。しゃぶしゃぶ用くらいに薄くしないとだめかも。
しかし、BSE騒ぎの日本対アメリカ対決はこれからどのような結果を導き出して
くるのだろうか?
なにより、吉野家はいつ販売を休止することになるのだろう?
むかしだったらブックメーカが、賭けの対象にしただろうけどね。最近は聞かな
いなぁ。法律上の規制でも掛かったのだろうか?

カテゴリー
Today's Lunch 2004

回鍋肉定食

回鍋肉定食
前から、知ってはいたけど一度も入ったことのないお店。中華東秀
どんなものだか興味があった。餃子1人前180円だし。
ようやくと言った感じではあるけど、お店に入ってみた。まずは餃子を頼み、定食には特に理由はないけど、回鍋肉を選んでみた。
餃子を最初に食べたけど、ニンニクがきつい。入れすぎ。その割には味にこくや深みがない、きっと単純な餃子のタネなんだろうな。
メインの回鍋肉はまずまず。油が多いのも、こういう店にはありがちで大目に見ておこう。
でも、とりあえずしばらく行かないと思うよ。このお店。その程度の味だな。
安さもあってか、中学生ぐらいのガキが良く来てたなぁ。