カテゴリー
Words

ルイ・ヴィトン 六本木ヒルズ店オープン

ルイ・ヴィトン 六本木ヒルズ店
ルイ・ヴィトンの六本木ヒルズ店がオープン。バカがいっぱい。
青山店でのオープン記念限定商品に長蛇の列を作ったやつらもバカだと思うが、ここ六本木ヒルズ店では、限定品は用意していないらしい(プレオープンに呼ばれる上得意様は別だろうけど)
なのに、行列。店に入るまでに1時間程度。
ただ、見るだけなのに行列。買いもしないのに行列。
暇で、お金が無い人には最適なのかもしれないが、もう少し違ったところにエネルギーを使おうよ。
買うバカもバカ。
自慢げに手提げを2?3個持って彼女と歩いている。
こんな混雑で買うのがうれしいのか?それだけ買うのなら、自分がいつも行くお店で買ったほうが、店員が親切に対応してくれるだろうに。
なにより、こんな馬鹿げたキャラクターを使うなんて、日本をバカにしているとしか思えない。
DSC03355.jpg
いい加減ヴィトンばかり誰もが持つのは、ユニクロと変わらないって事に気づいて欲しいな。

カテゴリー
Words

プラダブティック青山店

PRADA
まるでガラスのうろこに覆われた蛇のよう。ここはPRADA南青山店。
たしかに今までの常識を覆すような構造からして珍しいこの建物。しかし、たかが一ブランドの直営店にしか過ぎない。
10年後どうなっているのか心配。このような建物も、さらりと壊してしまうだろう。
今ははっきり言って周りから浮いているが、10年後にはきっと違った見え方になるのだろう。
そのころまで、残されるよう願いたい。

カテゴリー
Words

公衆便所のFlush

公衆便所
胃腸の弱い私は、ちょこちょこ駅の公衆トイレなどに駆け込むことがある。
しかし、これは夜中はトイレに入るなってこと?いくらなんでも、強引過ぎ。こんなトイレ初めて見た。
たしかに駅の公衆便所は汚い。でも、だからといって有無を言わさず深夜に、床丸ごと流してしまうなんて。
まるでMIBの「ジャー」ってシーンを思い出したよ。人間まで洗い流されてしまうのかな?

カテゴリー
Today's Lunch 2003

タイ風魚介のスープスパゲティ

スープスパゲティ
今日は珍しく、スパゲティーを頂く。
しかし、どこがタイ風かよくわからない。少し辛いくらいか?でも、辛さもほとんどわからない。
これにパクチーでものせておけばそれなりにエスニックな味になるのだけどな。癖が強いだけに避けたかな?

カテゴリー
Today's Lunch 2003

特盛セット@ケンタッキーフライドチキン

ケンタッキー
なんだかんだ言ってもジャンクなものが好き。
しかも、特盛なんかを思いっきり食べてる。ちょと食べすぎかな。手が油でギトギト。
やっぱ食べ放題ケンタッキーなんて行ったら、どれだけたべちゃうか心配。でも、今調べたらカーネルバフェの対象店舗から久米川店が外れてる。やめちゃったのかも。逆に沖縄には増えてて2店舗になってる。残念。
いや、バフェ料金分の950円でチキン5ピースを普通に頼んだほうが手軽で安上がりかも。きっと5ピースは食べられないと思うけど…

カテゴリー
Today's Lunch 2003

チキンフィンガーBLT@T.G.I. FRIDAY’S

チキンフィンガーBLT
今日は昼間からたらふくジャンクなものを頂く。しかし、鳥のささ身とはちょっとヘルシーかな?
でも、ついでにシュリンプ・フライデーズも頼んでしまった。結構バカ食い。
会社では基本的にうどん中心だし、カロリー控えめだから、気にすることは無いか。
しかしいつも思うけど、ふらっと行きたくなるので、WEBサイトのルーレットチャレンジを忘れちゃう。今度こそはと思うのだけど、忘れたころに行くから同じことの繰り返し。

カテゴリー
Today's Lunch 2003

冷しサラダうどん

冷しサラダうどん
冷しサラダうどんと言っても、野菜が少なくて単なるぶっかけうどんみたいに見える。
野菜は値段の変動が激しいし、なるべく少なくしたいのだろうな。
しかし、今日は暑いらしい。
らしいとしかいえないのは、通勤を除いて会社から一歩も出なくて、エアコンの効いた中に居るから。少しは外に出て汗をかいたほうが良いのだと思うけど、どうも気乗りしない。なるべく建物から出なくても済むようにしちゃう。
でも、寒いくらいに冷房効いているから、体にやばそうだ。

カテゴリー
Today's Lunch 2003

冷しつけ麺胡麻中華

冷しつけ麺胡麻中華
久しぶり?に麺を頂く。しかしうどんではない。
胡麻ダレって結構味が強いから、麺をどっぷり漬けるのは好きじゃない。蕎麦じゃないけど、ちょっとだけタレにくぐらせる。口の中でちょうどよい味加減に。まずまずな味。
でも、肉が少しあったけど、セントラルキッチンで作られて、長期間保存可能にしていると思われる。はっきり言っておいしくない。温めれば少しは味も落ち着くのだろうけど、冷したままでおいしく食べるのはちゃんとしたものじゃないと難しい。
まぁ、差し引きして平均点ってことにしておこう。

カテゴリー
Today's Lunch 2003

サンドイッチ

サンドイッチ
今日はうどんかな?と思ったけど、やっぱりやめた。サンドイッチを頂く。
やっぱり私って変わってる?ひねくれ者?
研修受けてて、自分って周りと違ってて異質なんだなと言うことを再認識したよ。「今ごろ気付いたか」って言われそうだけど…

カテゴリー
Today's Lunch 2003

ハンバーグ定食

ハンバーグ定食
二日続けて、いつもとは違うところでの食事。でも、実は社内。
これは会社の経費で食べてる昼食で、自腹じゃないから少しは我慢。でも、今日は揚げ物じゃないだけにまだまし、胃がむかつくほどにはならない。昨日は不味かった。
しかし、研修は疲れる。
議事進行も誰もやらないから、つい口出しする私がやる羽目に。昨日も同じ展開だったよ。とっとと提案まとめて早く研修を終わらせるためにも、適当にやり過ごせるようにしようよ。