カテゴリー
Today's Lunch 2003 UDON

ひやひやうどん@讃岐うどん「綾」

ひやひやうどん
雨が降っているけど、どうしても食べたくなった綾のうどん。食べに行っちゃいました。
頂くのは、もちろんひやひやうどん。綾の剛い麺がなんともいえないほどに満喫できる。これぞ、讃岐うどんという感じ。大好き。
お腹が空いてきたこともあって、ぺろりと平らげる。
あつあつうどん
そして、今度はあつあつを頂く。こちらはサイズは小さいほうだけど。
麺を再び温めると、ひやひやの時の強情なまでの固かった麺が、急に態度をかえてぷりぷりとしてくる。しかし、綾の麺だけにコシはしっかりと残っている。
あったかいのもほんと良いな。今日みたいな雨で肌寒いせいもあるけど、とても美味しくいただけた。
そして、どちらも微妙に出汁の味が変わっているところが憎らしい。
冷たい出汁は、塩味が強く、いりこの風味も旺盛。
暖かい出汁は、全体的にバランスの取れた飲みやすいもの。
どちらも美味しいけど、いりこが強い冷たい出汁の方が良いな。
ちなみに綾はお盆休みとして18日から21日までお休みです。

カテゴリー
Games

タヌキデパート建設中@どうぶつの森e+


今日はたぬきち商店がデパートに改装される日。なので、お店が休業中。
会社が夏休みなのと大雨のせいで、結構ゲームをしているので、昨日の夜からの魚や虫が溜まってきた。地下倉庫に詰めこんでいるのだけど、こんなことになってきた。
早くオープンして欲しいよ。
デパートになると、双子のタヌキがお出迎えしてくれるんだけど結構かわいいのだ。早くみたいな。

カテゴリー
Today's Lunch 2003

エビマヨ@ピザーラ

エビマヨ
今日は朝から大雨洪水警報発令中。
こんな日は外に出たくないので、ついピザを頼んでしまう。頼んだのはエビマヨ。エビには弱い。
とは言えそれだけだと食べ飽きるのでハーフアンドハーフに設定。30分ほどで到着。
エビはエビフリッターになって乗せられている。大ぶりのエビだけど、その分数が少なめ。もう少し多めに乗っているとうれしいな。
今年の夏は完全に冷夏だ。
暑い夏が良いんだけど、せめて暑くなくても晴れて欲しいよ。

カテゴリー
Today's Lunch 2003

ハーフ&ハーフランチ@まぐろ家

まぐろ家
今日は平日。平日のランチは随分お得。これで800円。休日に行くお好みで食べる時と値段がえらい違う。
しかし、食べてから口の中が少し辺な感触。どうも、寿司ネタが何かの味をつける液体に浸してある感じ。まぁ、安い寿司に天然とか本物を求めるのが間違いか。
しかし、安全な範囲でやって欲しいな。
本当は、綾で美味しいうどんを腹いっぱい食べようと思ったのだけど、雨と風で断念。足元が濡れるのに店の行列で待たされるのは最悪だものなぁ。

カテゴリー
Today's Lunch 2003

インドカレー@オーカルカッタ

カレー
なぜかカレーのバイキングへ繰り出す。オーカルカッタにて頂く。一人1000円なので、激安とまでは言わなくても、安い部類に入る。
そのせいか、日本人率50%程度で残りはインド系らしき人々だらけ。妙に横のつながりが強いのか来る人どうしでなにか話をしている。ここはまるでインドの情報交換サロンのようだ。
と、そんなことは置いといてカレーを頂く。
皿は一人1枚とかふざけたことを書いているが、カレーはそこそこの味。なぜか、どれも辛くない。多少ピリリとするものがあるけれど、たいした事無い。
う?ん、インド人はこんなので満足するのだろうか不思議。

カテゴリー
Today's Lunch 2003

フレッシュサンド@ビゴの店

フレッシュサンド
近所のお店で、サンドイッチを頂く。
このお店、美味しいのだが食事が出るまでが妙に長い。すごく調理に時間が掛かってる。サンドイッチにそれほど時間が掛かるとは思えないのだけど。
とは言え、このお店のパンの味は好きなので、じっと待つ。ふぅ、結構待ったな。

カテゴリー
Games

カジキマグロを釣る@どうぶつの森e+

カジキマグロを釣る
ようやくゲーム中の家のローンが完済。
正真正銘フリーの身に… と思ったらたぬきちさんが売ってくれました。プライベートアイランドを。
早速遊びに行ったところ巨大な魚影を発見。釣ってみたらカジキマグロ。
迷わず博物館へ寄贈。
ようやく博物館もそれらしくなってきました。

カテゴリー
Today's Lunch 2003

冷やしおろしうどん@めりけんや

冷やしおろしうどん
JRで移動中。思い出したように駅構内にあるめりけんやで昼食。
冷やしおろしうどんを頂く。
強烈なうまさは無いけど、それなりに讃岐風。
あぁ、もっとうまい讃岐うどんをお腹いっぱい食べたいよ。

カテゴリー
Today's Lunch 2003

パルマ風スパゲティ@サイゼリア

パルマ風スパゲティ
サイゼリアでスパゲティ。これで380円なり。社食並の価格。
味も社食に近いけど、安さで勝負だものな。
なによりフリードリンク100円だし。冷たいドリンク好きだけにうれしい。

カテゴリー
Today's Lunch 2003

やきそばパン@プロント

やきそばパン
台風だというのに、用事があるから出かける。昼食も手軽に済ませた。
しかも、愛機であるU10を忘れた。今日の画像はケータイカメラで。
焼きそばパンというけれど、普通のように外にやきそばが見えていないので興味をそそられる。外から見るとまるでお好み焼きパン。
これはやきそばをパン生地で包んで焼いたというもの。でも、焼そばの味が強くなくてちょっと物足りなさを感じた。やっぱ普通のやきそばパンが良いな。
緑の飲み物は抹茶オレ。あまり甘くなくてスタバのような甘ったるさは無い。あとワッフルも取ったけど、あんまり柔らかくない。マネケンは焼き立てなのもあるけど、やはり美味しいな。