2002年も手作りケーキを作ったけど、チト失敗だった。今年は何とかしちゃると一年ぶりの再チャレンジ。クリームを八分立てにしちょうど良い具合を狙ったけど、少し柔らかかったかな?
固すぎてガチャガチャになるよりかは良いか。
でも、今年は生地を共立てにしたのだけど。どうも膨らみが弱すぎたかも。確かにキメが細かいけど、もう少し軽くなったほうが良いな。意外と難しい。
お店の生地はどうしてあんなにキメが細かく、ふんわり軽いのだろう?微妙な加減で異なるんだろうな。
今年は、去年と同様いちごをメインに使い、ラズベリーを真ん中に載せ、少し酸味を加えてみた。
でも、今年は派手だなぁ。クリームが余ったからというのも有るけど、これでもかとのせてみました。ははは。
ちなみにこれが去年の画像。ホイップし過ぎて、固くなってうまく塗れず、ダメダメなケーキだった。
「2003年のクリスマスケーキ「ベリーベリーケーキ」」への2件の返信
今年も作る予定よ、ケーキ。
去年は私もクリームを固く泡立てすぎて分離直前だったので最悪だったわ。
お店のスポンジってきっとベーキングパウダーが入っているのだと思うの。だからあんなにふわふわになるのよ。
でも自宅で作るスポンジケーキってどこもベーキングパウダーを入れろって書いてないよね?
共立てって黄身と白身を一緒にあわ立てる方法? あまり膨らまないの? 今年はそれでやろうかと思っていたのに、やっぱり白身と
黄身は別立てで合わせたほうがいいのかしら? 去年は膨らまなくてカチカチのスポンジケーキになってしまった。
ふんわりさっくりのスポンジケーキってホント、どうしているのかしら?
今年も頑張るぞ! 我が家は23日の予定です。
共立ては、黄身と白身を一緒に泡立てる方法。
これは、しっとり仕上がる感じ。キメが細かくあがる。しかし、それは逆に膨らみが小さいということ。
別立てで膨らみが弱い場合は、まだまだ泡立てが足りないか、混ぜるときに混ぜすぎて泡を消してしまったのかも。
別立てでとにかく泡立てをしっかりやりましょう。
基本的にケーキは、泡立てた小さな空気の泡が膨らむことで、生地として仕上がるのだ。
ハンドミキサー使ってる?手で泡立ててるなら、共立ては無理らしいよ。
http://www.tigercrown.co.jp/cakeland/vol08/vol08-11.htm
あと、焼きあがってシロップを塗ったり、クリームを塗って半日ほど寝かせるだけでもずいぶんと落ち着くみたい。
昨日食べたときは、時間が経ったせいか意外としっとり落ち着いてたよ。