今日はなんとなくパンで済ませたい気持ち。
とりあえずカツサンドをいただく。
もう、このカツサンドは何回食べたのだろう?そんな時のこの日記。実に8回
食べてる。
多いとも少ないとも言いがたいけど、結構食べてるんだなぁ。
カテゴリー: Today’s Lunch 2003
ボンゴレ
もうだいぶ、前になるけれど柴咲コウのやっていたCMを良く見ていて気になったのでLet’sQUIQのボンゴレを買っておいた。
しかし、買っておいたことすら半分忘れていた。で、今日ようやく食べてみた。
調理は簡単。フライパンに袋の中身全部と、水300cc入れるだけ。そして、火にかけて5分。
作っているときもガーリックの香りが結構してて、美味しそうな雰囲気。
さて、5分経過。麺がちと固い。あと20秒。あぁ、失敗柔らかすぎ…
と、言うことで、結局コンビニで売っているパスタのお弁当くらいフニャフニャの麺で出来上がり。
で、しょうがないので食べてみた。
味が強くて単純明快な味。もう、私の舌では痺れてしまうほど。ちょっと濃すぎ。
ちょっと口に合わないな。それに、簡単お手軽を売りにしているけど、フライパンを汚すし、お皿も使う。かといって本格的な味というわけでもない。これならコンビニで買えば十分じゃないか?と思っちゃうよ。
そうそう、今日は選挙の日。投票に行ってきたら、結構人がたくさん居た。それなりに投票率は高いかも。
しかし、出口調査を始めて聞かれた。今まで調査員は立ってたけど、無視されてた。なにが違うのだろう??
なにより、どのような結果が出るだろうか…
鰻重@大森 野田岩
鰻と言えば野田岩。
鰻好きと言わない私でも、ここの鰻ならば食べに行こうと思わせるほどの美味しさがある。
店が新しくなってから、まだ一度も行ってないし他の用事とあわせてついでに行ってみる。
まずは白焼きをわさびとタレと山椒塩で頂く。サッパリして美味しい。タレがなくても美味しくいただける鰻はそうは無いはず。
そうこうするうちに、鰻重到着。
ランチでもあるので2100円の安いのにしたけれど、鰻がとても柔らかくうまい。焼いた香ばしさも十分。視覚的にも臭覚的にもそそる一品。今まで接待でも何箇所か連れて行ってもらったことがあるけど、ここには敵わないな。他は目じゃない。
あぁ、美味しかった。
ちなみに定休日の水曜以外に、土用の日はお休みなので要注意。普通持っているカレンダーには無いから判断しづらいけど…
ささみ香味梅竜田揚げ
今日は珍しく定食。他に食べたいものがなかったよ。
私は定食を食べるとき、まずはじめにライスを口にする。
理由は、ご飯の味を一番最初に味わっておきたいから。
おかずを先に食べるとどうしても、お米の味を感じにくい。もともと米は主張の強い味じゃないので、おかずを口にした後では、ご飯が主役になれない。せっかくの食卓なので、ひとつひとつおいしいか確認してから頂きたい。そう言う気持ちがこもってます。
ちなみに会社のご飯は城南ライスのようで、はっきり言って不味い。不作の影響なのかな??
変わり親子うどん
今日は、変わり親子うどんを頂く。
なんとなく鶏月見といった方がしっくりするような気もするのだけど、親子と呼びたかったようだ。ま、名前なんて良いんだけどね。
先日購入したUSB-2.5″IDEアダプタが少し挙動が変。
ACアダプタを挿さないからかな?でもACアダプタも持ち合わせないといけないのなら、あんまりメリット無いな。
と、考えるとPCっていつも何らかのトラブル抱えてる?対応ばかり考えてる??
こんなんじゃまるで、PCは人間の作業効率を上げるためのものに見えない。そう言うものかもしれないな。
かき玉うどん
いつも通り恒例のうどん。今日は午後から品川にお出かけなので、ちょっと時間が無い。バタバタ。
このうどんは結構好みなんだよなぁ。
山菜うどん
今日もさっぱりと、山菜うどんで。
でも、あんまり食べたいものは無かったなぁ。
うどん
昨日おとといと結構食べ過ぎていたので、今日は胃の休暇日としてうどんを頂く。
ふぅ、やっぱりさっぱりして旨いね。
立ち寄った先の南ヶ丘牧場にてジンギスカンを頂く。
ちょっと鉄板がジンギスカンっぽく無いけど…
しかも、脂身が多い。鉄板で跳ねまくり。やけどしそうになったよ。
なので、箸を持ってた手がギトギト。
満腹にはなったけど、ちょっと胃にもたれるな。
那須にてかあさんの食卓ミモザでランチ。とり胸肉のバルサミックビネガー煮を頂く。
デザートも付いて1400円なり。1000円から有るので案外お得。
鶏肉はバルサミコの風味がたっぷり効いてて深みのある味わい。ちとボリューム感が足りないが、デザートのケーキまであるのでお腹は一杯。
意外と満足。ご馳走様でした。
でも、小さいお店のわりに大人数で押しかけて、調理を焦らせてしまったり。オーナー夫婦を恐縮させたりと、罪悪感を感じる。すみませんでした。