木須肉(ムースールー)をいただく。
このメニューが出るとついつい引き寄せられる。木耳のこの食感。卵とのハーモニー。ちょっとそぼろに近い仕上がりなのが気になるけど・・・まぁいいや。
巷ではラブプラスなるゲームが一部で熱いブームだとか。熱くなるのを否定はしないけど、過ぎるのはちょっと怖いな。
ちょっと見てみたけど、告白前であるからかもしれないが、全く熱くはなれない。きっと向いてないんだろうな。
木須肉(ムースールー)をいただく。
このメニューが出るとついつい引き寄せられる。木耳のこの食感。卵とのハーモニー。ちょっとそぼろに近い仕上がりなのが気になるけど・・・まぁいいや。
巷ではラブプラスなるゲームが一部で熱いブームだとか。熱くなるのを否定はしないけど、過ぎるのはちょっと怖いな。
ちょっと見てみたけど、告白前であるからかもしれないが、全く熱くはなれない。きっと向いてないんだろうな。
うどんをいただく。
日常カロリーを多く摂りすぎてるので、たまには軽くすませて、すぐ来る空腹感を味わう。いつもやや空腹ぐらいが過ごしやすいなぁ。
iTunesが新しくなり、iPodも新製品が発売。また、一段と便利になりそうだな。お気に入りはホームシェアリング。5台までのPCで楽曲を共有出来るとか。
この頻繁で継続的なアップデートを各社も見習って欲しいな。
ミラノサンドAをいただく。
パンが柔ら無くなったのが残念だけど、それでもまだ美味しい方だな。前のバリバリに固い時代が懐かしい。また食べたいなぁ。
Webでカレーの炊き出しがアナウンスされてる。その無限のカレールーって謎なんだけど、何?って思うけど、行かないからいいや。あ、ルーがあるだけなのでご飯は持参とのことです。
筑前煮をいただく。
シンプルなメニューで。特になんの考えもなくふらふらと選んだ感じ。まぁ、殆どが思いつきで選んでるので大して変わらないけどね。
Youtubeやニコ動で話題になった「男女 Danjo Dance」を踊ってた女の子が来日していたらしい。それも凄いけど、実は結構動画増やしてたんだね。知らなかった・・・
衣装は日本から輸入したのだろうか?気になる・・・
長崎ちゃんぽん「黒」をいただく。
赤と黒があって、最初は一つで二種類の味が楽しめる?とか思ったけど、勝手な空想だったみたい。黒胡麻風味たっぷりでした。でも、コクは少なめ。味はそれほど普通のものと変わらない。まぁ、「辛みオイル」こと「花椒(ホアジャオ)オイル」で辛さを自分で希望のものに変えられるのが楽しみかな。とは言え全部入れても、ちょっと汗が多めに出るかな?ぐらいのものだったよ。
リンガーハットは、「日本の野菜を食べよう」ってキャンペーンみたいなことをやっているけど、完全に国産野菜で作っているメニューは餃子だけ。餃子ももちろん小麦はオーストラリアなど海外産があたりまえ。チャンポンは国産をあまり使っていない。
国産を大切にすることは必要だけど、それを客を釣る道具として使い、餃子しか使っていない国産野菜をあえて大きく表現しないところは意地汚いとしか思えない。その姿勢が嫌だな。もっとさりげなく表現するのなら良いのに。
冷凍ラーメンをいただく。
これは味噌ラーメン。一袋100円なので具も付いてない。でも、麺が良く出来てる。名店並みだな。スープも値段を考えると最大限よくできてる。もちろん、塩辛いとか油っぽい麺もあるけど、100円と言うことを思い出せば吹っ飛ぶ。いや、普通のお店のラーメンとして出しても良いレベル。不味いラーメン屋はみんなこれを出せば良いのにと思う程。
しかしこれが100円とは驚きだなぁ。
TVに繋げるネットワーク対応のメディアプレーヤを捜しているのだけど、PS3も有りだと思った。問題はDVDのイメージファイルの再生だけど、サーバソフトを使うことでトランスコードしてくれるので読めるようになるらしい。これなら良いかも。
豚しゃぶと野菜のおろしポン酢かけをいただく。
さっぱり酸っぱいのは好き。なので、ポン酢って良いよね。なんでもポン酢で解決みたいな〜。
ロッテAUOのキャンペーンで、ブログSEOの懸賞が出ている。
SEOを上げるコツはあちこちに出ているけど、とにかく実行が面倒。手間の掛かる仕事。賞金が100万円と大きいのだけど、それだけもっと頑張ってる人が居るだろうから私は不参加。上位に入る人はきっとスゴイんだろうなぁ。
黒ムツの照り焼きをいただく。
鱗の処理が雑でいくつも残ってた。こう言うのって一個でもあると食べる気持ちが削がれるんだよな。下ごしらえは地味な作業だけど、全ての基本だけに手抜かりがあると全ての信頼が失われると思う。
民主の「高速道路無料化」については、役人はいろいろ反対意見をまとめてるのだとか。反対勢力が強ければ強いほど、それは既得権益への配慮であったりして、国民が得られる利益が大きいときだよな。
高速道路会社1万6千人の雇用不安とあるけれど、裏返せば有料が故の無駄な人員だったということになる。人件費全て高速道路の償還に回せばいいじゃないか?
あ、ETCを作った役人やメーカー達も可愛そうなことになるんだね。やっぱり国民の利益に役人は反対するんだな。