花椒麻婆豆腐をいただく。
結構辛そうに見せかけて、大したことがなかった。ちょっとガッカリ。せめて鼻の頭に汗が出るくらいにはして欲しかったな。
なぜ?熱中時代を今ブルーレイで?と思ってた。
なにしろ当時はハイビジョンのかけらもない時代。どうしてブルーレイ?答えは収録本数の多さ。ブルーレイ3枚に全26話が入ってるらしい。正しい技術の使い方だな。そして結局DVDよりちょっぴりお得になったのね。
鶏肉とカシューナッツの炒めをいただく。
意外とカシューナッツが料理に入っているのが嫌って人も居るけど、気にしない。パイナップルとかも、別に良いじゃないかと思う。鶏肉もこういう時って結構揚げてあるのが嫌だな。普通に炒めたり、軽く油通しくらいならまだ良いのにな。ちょっとボリューム感付けすぎ。
世の中のPC操作プレゼンで結構カッコイイのが多いなと思って、どうやって作ってるのか気になったままだった。ズームやパンしたり、操作ポイントを見やすくかつ全体も見せながら、良く出来てるなと思ってた。
ようやく見つけたのが、カムタジアスタジオ6。静止画キャプチャならフリーウェアも多くてお手軽だったのだけど、動画画面キャプチャになると、気が利いたツールが本当にない。単に録画できる事だけだったりするものが殆ど。それじゃ操作説明には不向き。後からいろいろ編集できるようになってないとね。このツール欲すぃ〜
武蔵野うどんをいただく。
七味をタレに多めに入れて、ピリッとすれば味がしまって丁度良い。豚肉の味がいい感じになるなぁ。麺はもうちょい水を切った感じが良いけどね。
ソニーのBlogieって流行るの?画質がもうちょいなのと、Webで閲覧するツールが無いのがガッカリポイントだったけど、人気がでるのかな?これは、次の世代になるか、ツールが公開されるかを待った方が良いと思ってたのだけどな。
うどんをいただく。
いつも通りのうどん。昼休みもバタバタしてゆっくり食べられなかったな。うーん、こういう食事はあまり胃腸に良くないのだ。イカンイカン・・・
世の中では、まだまだTwitterも普及したとは言えないけど、新しい次なるサービスが話題になっている。foursquareと言うのがそのサービス。とは言え、まだまだよくわかんないなぁ。
ペッパーチキンおろしポン酢かけをいただく。
なんか小さくない?もう少し大きくても良いよね。倍とは言わないけど、せめてあと3割増しくらい・・・
ソニーがGPSもSDカード対応もしている、デジカメを国内発表。うーん、光学ズーム10倍もついてるし、PowerShoG11よりこっちの方が面白くて良いかも。フルハイビジョン動画も撮影できるしね。なんか、まだまだデジカメって進化するんだね。
卵かけご飯をいただく。
専門店とは珍しい。最初は定食にしようと思ったけど、お茶碗が結構大きいので至ってシンプルな何もトッピングをしないで頼んでみた。290円とは安いのか高いのか微妙なライン。牛丼だって280円で有るからな。
ご飯は卵に合わせて少し固めの仕上げ。卵とかき混ぜると丁度良いか少し固めくらいの感じ。合わせる醤油は「たまごにいい醤」が置いてある。でも普通の醤油でも良いんじゃない?と思った。
しかしこんな店が、帝国ホテルの前にあるって、どうなってるの?日本。大丈夫か?
関西のMBSで放送中のロケみつの企画「ブログ旅」シリーズが良い感じ。東京でロケみつをやっていないのが凄く残念。再編集版で四国一周ブログ旅だけを見られるので面白いとは言え、リアルタイムにブログと連動出来ないのが淋しい。とは言え、関東で放送するのは単に人気コーナーだからか?もうすぐ関東一周ブログ旅でもはじめるつもりなのか?その真相はどこにあるやら。
しかし、サイコロで1が出過ぎ。細工でもあるんじゃないかと思ってしまう。
鶏のすき煮をいただく。
ついでに宮崎肉巻きおにぎりも。しかし、このおにぎり中に柴漬けが入っているのだけど、そのピンク色が肉の色と混ざってどうも肉が生っぽく見えて気持ち悪い。確かに脂っぽい味になってしまうのを、さっぱりさせるために柴漬けは必要だとは思うけどさ。うーん、なんか微妙。煮物はいつも通りに美味しかったけどね。
かねてから噂のあったPS3用地デジユニット「torne トルネ」が登場。名称はまさか関西弁のダジャレじゃないよね。でも、HDDレコーダが随分進歩してるから、もう一歩機能強化が必要じゃないかな。
山菜きつねうどんをいただく。
揚げがボリューム有るので、いつもの素うどんに比べるとちょっと多いな。とは言え、周りの人は天かすをゴッソリ山盛りに入れる人が居る。そのガッツリ出来る胃袋の堅牢さを私に下さいと思ってしまう。
さくらやが全店閉鎖を決定。とは言え、あまり驚くほどのことは無かったな。数年前からさくらやのポイントカードはポイントを使い切る方向で調整していたので、数十円も残ってなかったと思う。店舗の活気というか、価格や商圏どれをとっても特色が無くなってきて、強いて言えばホビー館にだけ興味が残ってた。
でも、それもヨドバシの方が上回ってきたと思うので、全くもって利用価値を見いだせなくなってた。
10年以上前は本当によく使ってたのだけどな。あの頃の繁栄を長く続ける経営と言うのはやはり難しいものなのだろう。「娑羅双樹の花の色、盛者必衰の理をあらはす」