牛丼をいただく。
昨日の残り物で牛丼。一晩経てば煮汁も美味しくなって、美味しい牛丼も作りやすいよね。良い感じにまとまるな。
牛丼をいただく。
昨日の残り物で牛丼。一晩経てば煮汁も美味しくなって、美味しい牛丼も作りやすいよね。良い感じにまとまるな。
すき焼きをいただく。
ちょっと昼にはゴージャスな感もあるけど、たまには良いかな?
東京の濃い味とは違って、西の方の味って良いよね。
天ぷら定食をいただく。
このあたりでは、結構美味しい天ぷら屋らしい。特にそういう事前知識を持たずに入ったのだけど、確かにさくっと美味しい感じで仕上がってる。
他の小鉢も良い感じ。
磯萬の近くを通ったついでには、寄ってみると良いかも。
トリオサンドをいただく。
三種あって、味の楽しみバランスが良い感じ。栄養のバランスはそれ程良くないけどね。気にしない気にしない・・・
たこ焼きをいただく。
ここは表面がカリッとしているのが売り。でも、私は普通っぽいので良いのだけどな。油で仕上げない程度で良いけど、東京は選択肢が少ないからな。残念。
カレーライスをいただく。
じっくり煮込まれているカレー。美味しいけど、具材の形が無いとちょっとさみしいものだね。わがままな意見だけどさ。
鶏肉の香り辛子炒めをいただく。
結構定番でよく食べてる。でも、いつも揚げてあるのが残念だなぁと思っている。これってこれからも変わらないものかな?
鶏とごぼうのピラフをいただく。
今日はバタバタしてたので、ついつい写真を取り忘れてしまった。
代わりにイメージ画像でのみで。
味は結構良い感じ、美味しく出来てるよね。
野菜たっぷりビーフクッパをいただく。
野菜多めなのは、野菜が高くなったこの時期には嬉しい。とはいえ、もやしと大根が多いな。さすがに葉物とか高くなりすぎた野菜は控えめだな。
ニュースで「東京・世田谷区で「2.7μSv」超の高い放射線量を測定…」とあった。これはあまりに高すぎる。福島市の市街地を越えている。
そもそも、年間被曝量1ミリシーベルトを基準で考えれば、空間線量0.12μSv/hを越えるだけで到達する計算になる。そんなものは城南地区にもいっぱいある。
本当にこんな空間に住んでて良いのだろうか悩む。
そろそろ、この1ミリSvと言う基準もあっさり変更されるんだろうな。
豚肉と若竹の煮物をいただく。
若竹は好物だけに目が無い。やや堅めとはいえ、十分美味しくいただけた。根元のサクサクも好きだけど、やっぱり穂先の柔らかさは、また格別だな。
「ぶらり鶴見線フリーパス」って地味だけど楽しそうだな。料金としては微妙な判定になるだけに、きちんとしたフリー切符が有るのは良いね。