
鳥弁当7号をいただく。
白い衣の竜田揚げが食欲をそそるお弁当。五号で良いかと思ったけど、今日は遠くまで散歩に出るのと外で食べるならと思い大きめの七号に。
でも、食べてて気がついた。ここは野鳥公園しかも東京バードフェスティバル2007だった。
周りの人に指さされないかとドキドキしながら食べたよ。でも、周りにも結構から揚げ食べている人が居てちょっと安心した。

My Favorite Burgerをいただく。
今日は東京みなと祭の日。なので、東京港界隈では各種イベントが開催中。
まずは竹芝桟橋から。あとは、日の出桟橋からのシャトル水上バスで晴海まで送ってもらおう。
前々から食べたいと思っていた、ハンバーガー。
パテのサイズも100gから驚異の500gまで選べる。500gだと、バンズも合わせて大きくなっていくのでわらじを何足も重ねたようなハンバーガーが出てくると思うけど。
流石に180gにして焼き加減はミディアム。アボカドディップを追加で・・・
しかし、食べにくい。やっぱ100gの標準的なサイズにしておくべきだったかも。ちょっと欲張りすぎたのか。とは言え、肉厚で中がレアな感じのパテはこれくらいのサイズじゃないと無理だよな。

BLTサンドイッチをいただく。
前回も来た芝に来ているのだけど、今回はちょっと表通りを裏に入って古い商店街で店を探してみた。こんな小さな店でもぐるなびって登録されてたりするのは意外。
でも、今日は天気が悪いためか、店名のようには陽が差してこなかった。
サンドイッチも美味しかったのだが、皿に平おきにしているパンを食べるときにはせっかく焼いたパンもしっとりしてて今ひとつ。なにか一工夫欲しいな。両方立てて並べるだけでも良いのに。さらにフレンチフライも、もう一こだわり欲しかった。自分の店で下ごしらえした良いポテトを出せれば、もっとポイント稼げるのだけどな。
まぁ、美味しいけど、土地柄か金額も安くはないし全体的な評価としてはボチボチだな。


チキンと生ハムのアボカドソースのミラノサンドをいただく。
サラダ感覚サンドらしい。たしかに、ちょっと総菜サラダっぽいかな?
でも、味の主体はチキンとドレッシング。ついで生ハム。アボカドはソースだけ?私にはアボカドは幾重不明だった。
しかし、最近財布の小銭が減らない。言い過ぎかもしれないが確実に小銭を財布から出す回数は減った。
JR駅施設中心に行動してるので、何かに付けスイカで精算できるから小銭を使い場所が激減。逆にカードでの支払いが増加。そしてカードの精算を見て、ラテマネーってまとまると大きく思うね。
nanacoもイトーヨーカドーで導入されたら少しは考えるかもしれないけど、まだ先の話。なにより、これからのICカード戦争が早く終結して欲しいな。あれこれ持つのは気分的にやだ。

フレンチウィンナードッグをいただく。
今日は午前中だけお出かけだったので、帰社途中にランチ。
時間はバタバタと短いけど、ちょっと気持ちだけのんびりしたつもりでいただいた。
最近の広告「DoCoMo2.0」って結局何?って感じ。結局ティザー広告の一種らしい。なんか結局は中身が大したことが無いときにティザー広告と言うイメージが私にとっては強い。大丈夫か?
とは言え、Willcomeでやってるx-wのティザー広告に比べれば、きっとましかも。これは、ディザーもおもしろくない上に、発売されるものも凄くショボそうな感じが伝わってくるのが痛い。

スモークサーモン&クリームチーズベーグルをいただく。
今日はセサミにしてみた。
やっぱ、サーモンがサッパリして引きよせられるけど、サーモン自体の味が・・・
って学習してないな。前回も同じ事を書いていたのを今思い出した。ガッカリ
「右から左へ受け流す歌」がおもしろくない。おもしろさがわからないと言った方が良いだろうか。
やっぱゼネレーションギャップって奴か。

冷やし温玉キムチうどんをいただく。
今シーズン初の冷やしうどんメニュー。待ってましたという感じ。
季節感があるし、今日はやや暑いのでちょうど良い。ツルツルっとごちそうさま。
次のMEGA MACって、次があったのか。世の中はそれほど超高カロリーを求めているのか・・・
次が「MEGAテリヤキ」だったら死ぬほどの高カロリーだな。
私は次はもう辞退します。この歳では無理です。「MEGAチキン」でも美味しくないし、やだ。
間違っても、キャンペーンに応募しないけど「メガ○○」100個無料券なんてもらったら、考えただけで気持ちが悪くなりそうです。
かまたまうどん

かまたまうどんをいただく。
昨日の食べ過ぎからか、ちょっと体調不良。
なので、お昼はさらっとうどんのみ。
食べ過ぎたのは東京大排档。安いし美味しいし、他の客は中国人ばかりだし、日本語はあんまり通じないし。
中国四千年の歴史に参りました・・・

炊き込みしらすご飯をいただく。
以前なら茶々ランチにするのだけど、もうあの量を食べるのは無理。食べた後は動けなくなる感じがするほど。
セットではないけど、小鉢やらお味噌汁はつくし、ご飯が多いから結構満腹。
しかし、どっちかといえばしらすご飯の方が好きかも。
炊き込みご飯も美味しいけど、やっぱしらすが好きだからな。
うどん

うどんをいただく。
いわゆる素うどん。ちょっと天かすをのせたけど。
今日は風が強くて、寒く感じたので丁度良い感じだな。
仕事柄PCを使い慣れてて、聞いたこともないキーワードを見かけることはほとんど無いのだけど、初めてのPCメッセージを発見。
「オブジェクトのモニカを取得できません 」
私は「モニカ」ってあると、吉川晃司を最初に思い出してしまう古い人です。