山菜きつねうどんをいただく。
きつねがちょっと多め。別にこんなにいらないのだけどね。単なる山菜うどんで十分なんだよな。
熱帯魚用品も少しずつ器具自体のレベルが上がってきている。水槽台で素敵なものを探すのはとても大変なことだったのだけど、以前よりかは多くなった気がする。
最近見つけた物もちょっとお気に入り。コトブキ工芸のものだけど、意外とクールな感じ。こういうの見てると欲しくなるよな。
katadaです。
このサイトの管理者です。よろしくお願いします。
山菜きつねうどんをいただく。
きつねがちょっと多め。別にこんなにいらないのだけどね。単なる山菜うどんで十分なんだよな。
熱帯魚用品も少しずつ器具自体のレベルが上がってきている。水槽台で素敵なものを探すのはとても大変なことだったのだけど、以前よりかは多くなった気がする。
最近見つけた物もちょっとお気に入り。コトブキ工芸のものだけど、意外とクールな感じ。こういうの見てると欲しくなるよな。
アメリカンクラブハウスサンドをいただく。
こいつはカロリーではくせ者。これだけで1200kcalもある。危険だよね。なので、いつもより多めに歩いてちょっとはカロリーを消費。週末くらいしか歩いてないので効果は大したほどじゃないんだけど。
今日は成人式。あちこちで晴れ姿を見かける。この日だけは振り袖で着飾るという人も多いんだな。
でも今日歩いていた女の子は、がに股で闊歩してた。う〜んこんな日ぐらいは、衣装に合わせた歩き方でおしとやかにして貰いたいものだ。
逆にガッツリあるくのなら、あわせたいつもの服装で成人式に参加して欲しい。
プルコギ定食をいただく。
プルコギだけど一番多いのはもやし。ランチだからしょうがないけど、もう少し肉多めでお願いしたい。
でも、いわゆる焼肉店ではない韓国料理屋が増えたな。ほんの10年前なんて存在さえ無かったような気がするのに。日本いや東京の食文化の吸収の早さ・忘却の早さは一級品だな。
もつ鍋はあれほどお店があったのに、今じゃ殆ど見あたらない。
デジカメが故障?
ピンぼけでもない、こんな特殊な画が撮れた。たまにしか使わないデジカメで久しぶりにレッドビーシュリンプを撮ろうとしたらこうなった。予測するにCCDに異常が出ているっぽい。CCD障害は無償修理の可能性が高いので、今度ソニー新本社ビル見学を兼ねてサービスステーション品川に行こうっと。
ぶりの照り焼きをいただく。
養殖ではないので、社食にしては値段が高い。でも、身が大ぶりで脂がきつくない。さすがに良い身だ。素材の味として美味しいな。
幸せの相対性理論ってあると思う。
お金持ちだってそう。絶対的に幸せに思える何かってのは、金額でも何でも無い。その人が何かと比較して、どう自分で思うかだけ。
だから、幸せに思いたいならば、そう思える基準を自分で持てばいい。そう思いたくないならば、基準を高く持って厳しく生きていけば良い。人それぞれ。
自分は自分で作っていくのだ。
キノコ蟹雑炊をいただく。
単なる蟹雑炊と思って取ってみたら、キノコばっかりでガッカリ。まぁ健康には良さそうだけど。蟹は香りばかりで細かい身が探せばあるという感じ・・・
新しいPCで電源が入らなくなって悩んだ。電源を入れても1秒ぐらいですぐ切れて、また勝手に電源が入り、切れることの繰り返し。CPUを外したら、普通に電源が入る。
さっぱり分からなくなって、全てばらして色んな組み合わせにして確認。
電源を疑って他のマザーに挿しても問題なし。全ての機器を外しても変化無し。と、最後にCMOSクリア。結局これで全て回復。何だったんだろう。この無駄手間は・・・
元々はAHCIと言う手順を有効にさせてディスクアクセスの効率向上を願ったことなのだけど、たどり着くまで随分と遠回りをしてしまったよ。
牛肉と野菜のうどんをいただく。
炒め物がのっているうどんだけど、あまりうどんとの一体感がない。特にキャベツの固さはうどんとは別次元のまま際立って残っていて、バランスが壊れてる。煮物程度に柔らかければ良いと思うのだが・・・
さっきまで書きたいことがあったのに、言いたいことがあったはずなのに、もう忘れてしまった。
ネタ帳を肌身離さず持っているべきかもと感じた。しかし、仕事にしてるわけじゃないし、そこまですると気楽に書いている感覚からずれて苦痛になってしまいそうだな。
やはりマイペースが一番だな。また、その時思い出した記事を書くことにしよう。
牛肉と大根煮をいただく。
今日は七草粥も添えて。でも、あんまり美味しくないな。土っぽい味。
でも、煮物は普通に美味しい。大根を不味く煮る方が難しいほどかも知れないけど。
ちなみに完成したPCはこんな感じで家具の中に収納されました。ピッタリでなんか満足。
ハム・チーズ・ベーコンのパニーニをいただく。
パニーニはパンだからか結構好き。せっかくふっくら焼いた物なのにペチャンコにしてまた焼いてしまう変わったパンだけど。やっぱりセガフレードならパニーニだな。
年賀状を出さないものぐさな私にピッタリなサイト。年賀状メーカー
なんか時代感も良い感じ?つーことで、今年もよろしくです!
ここのサイトを検索で訪れる人が目的ページに到達出来なくてサイト内で再検索することも多いみたいだけど、キーワードでおもしろいのがあった。
「、味コン」なにかと思えばキーボードで隣の文字Mを入れたかった見たい。正しくは「マジコン」。ついこの前M3DS REAL買った記事を検索で訪ねてきた様子。すみません、中身無くって・・・