カテゴリー
Today's Lunch 2007

特上天丼@天仲

DSC01565.jpg
特上天丼をいただく。
前回行ったのは2005年の話だった。しかも、前回頼んだのも天丼。違うのを頼めば良かった。
内容は昔と変わらず、結構美味しい。今時の天ぷらじゃないところも頑固なこだわりか。
私はどちらかといえば、今時な薄い衣のさっくり揚がっているのが好きだな。
でも、老舗で味を保つって偉いと思う。このまま頑張って欲しい。

カテゴリー
Today's Lunch 2007

シークワーサー風味のうにのスパゲッティ@喜瀬別邸 Hotel&Spa×ラ・ベットラ・ダ・オチアイ

DSC01541.jpg
シークワーサー風味のうにのスパゲッティをいただく。
タイトルの長さでは最長かも。
新宿伊勢丹で開催中の「めんそ〜れ〜 大沖縄展」のイベントとして開催されたお店。
喜瀬別邸のレストランではあの落合務氏が顧問とか。一応ここは、そのレストランの流れをくんだメニューらしい。ちなみに、この時だけ入り口では落合さんがお出迎えしてくれてました。
肝心の味は、やはり良いバランスで美味しい。ちょっと無難な感じではあるけれど、イベント会場だけに冒険や手の込んだ物は出しづらいからやむを得ないか。
あとは、雰囲気さえ良ければもっと味を演出できただろうな。さすがにテーブルクロスの上に透明ビニールを被せてあると、安っぽさ感は否めない。
でも、美味しかっただけにこれを食べてみたら、喜瀬別邸にも行ってみたくなったな。

カテゴリー
Today's Lunch 2007

厚切りチャーシュー麺

DSC01523.jpg
厚切りチャーシュー麺をいただく。
このチャーシュー5枚ほど入ってます。合計すると厚みが3cm超えそうです。胃袋やばいかも・・・
さすがに全部食べた後は、お腹がパンパンな気分。
以前なら楽しめたメニューも、いまじゃ最後はキツイ。ヤバイほどに満腹です。
午後はネムネムになりそう。
この前書店で見つけた雑誌。ド派手だなぁと思って調べてみると、キャバ嬢雑誌だった。さすが、派手が命の商売だな。
中身もエステや豊胸はもちろんだけどお仕事募集ページがしっかりあって、高収入を売りにしてたよ。

ちなみに、上のアフィリエイトをクリックすると、Amazonのマイページがギャル一色になりました。ガビーン
ageha.jpg

カテゴリー
Today's Lunch 2007

棒々鶏とキャベツの冷やしラーメン

DSC01516.jpg
棒々鶏とキャベツの冷やし塩ラーメンをいただく。
夏メニューだけに、ラーメンもひんやり。
でも、冷やしメニューは塩分が強いだけに、食べた後喉が渇く。つゆは飲んでないつもりだけど、結構麺に絡んで口に入る物だな。

カテゴリー
Today's Lunch 2007

ざるそば

DSC01503.jpg
ざるそばをいただく。
困ったときのシンプルメニュー。特に食べたいメニューが無かったので、とりあえずと言う感じでのそば。並ばないし、食事が軽いし丁度良い感じ。
やっぱ日本人だけにサッパリメニューが安らぐな。

カテゴリー
Today's Lunch 2007

豚肉の生姜焼き

DSC01476.jpg
豚肉の生姜焼きをいただく。
いつもとは違う社食。故に肉もちょっと厚めでリッチな感じ。意外と美味しいし良いかも。メニューもいくつか選択肢があって利用しやすそう。たまにはこう言うところも良いよね。

カテゴリー
Today's Lunch 2007

うどん

DSC01475.jpg
うどんをいただく。
別に体調が悪いわけでも何でもなく、ただ食べたいものがこれになったと言うだけです。
かなり消極的な選択肢の選び方だったな。まぁそんな日も多いさ。
だいぶ前スペースワープと言うおもちゃをかって棚にしまったままになっているのだけど、川崎にて巨大展示が行われている。しかも、この展示物を作った人はこんなWEBサイトの管理人のよう。趣味でここまで出来るとはスゴイ。
ちなみに、棚にしまうようになったのは、動作させるとボールを上昇させるエレベータの動作音がうるさいから。何とかならないのかな?

カテゴリー
Today's Lunch 2007

スパゲティーミートソース@マール

DSC01455.jpg
スパゲティーミートソースをいただく。
期待はしていなかったけど、予測を裏切らない味。やはりインスタントっぽい味。
特に肉っぽいものの固まりが、カップヌードルの肉の味と似てる。いったいどういうもので出来てるのだろう?麺も細めで柔らかい。
でも、こういう簡単そうなものなのに出てくるまで時間が掛かる。どうしてなんだろう?不思議。
非常にスローではあるけれど、ビーシュリンプ飼いたい病が進行中。季節的に夏はエビには過酷な時期なので、秋口から始めるのが適切。ぼちぼち水槽の準備を真剣に考えようかな・・・

カテゴリー
Today's Lunch 2007

ちらし鮨@松の鮨

DSC01445.jpg
ちらし鮨をいただく。
ご近所の静かなお店。
今まで行った中では、ランチに来ていた客を見たことがなかった。今日はお隣にどこぞの社長さんが来てた。女性同伴だったけど、どんな間柄だろう?気になるなぁ。ちょっと年は離れてたし、微妙な距離感のある話し方。ふふふ
ランチの内容は、予想通りに美味しい。ネタの種類も多くて彩りよく綺麗で、食べていて楽しい。
光り物も好物ではないのだけど、しんこかな?これが美味しくて素敵。
ランチの金額としてだけ見れば安くはないけど、ネタの内容を思えば比較的安い。結構お気に入りのお店。

カテゴリー
Today's Lunch 2007

鶏絲麻辣冷し麺

DSC01437.jpg
鶏絲麻辣冷し麺をいただく。
激辛って書いてたけど、あまり今まで辛いと思ったものがなかったので、気にもしてなかった。
でも、思いの外辛い。激辛というのはちょっと言い過ぎだとは思うけど、今までのの激辛とはちがう。辛いよ。
なんて、驚きながらも美味しい辛さだったので、汗をにじませながらもいただいた。