カテゴリー
Today's Lunch 2005

豚肉南蛮うどん

豚肉南蛮うどん
豚肉南蛮うどんをいただく。
暑い今日に、熱いうどん。結構汗かいたな。
あぁ、冷しうどんが食べたい。「あるある大辞典」的には健康によろしくないらしいのだが・・・

カテゴリー
Today's Lunch 2005

海老カツバーガー

DSC00042.jpg
海老カツバーガーをいただく。
いつのまにやら定番メニュー入り。してるじゃん
やはり日本人は海老が好きだからかな。

カテゴリー
Today's Lunch 2005

チキンカツ

チキンカツ
チキンカツをいただく。
今日も通常出勤日。明日も休日出勤。連休の後とは言え、働きすぎだな。
なので、社食メニュー。ふぅ、あんまり美味しくはないけど、他も良いメニューがなかったし・・・

カテゴリー
Words

ハイビジョン版 Dr.コトー診療所 放送中

BSデジタル放送のBSフジでDr.コトーをハイビジョン放送中。
本放送中は地上波デジタルを見ることが出来なかったので、ハイビジョンでコトーを見るのは初めて。毎週木曜日に放送中らしい。さぞかし美しく映し出されるのだろうな・・・
非常に楽しみなのだけど、放送されているのを知ったのがさっきで、もう3回目まで放送済み。あー残念。
やはりハイビジョン放送対応のハードディスクレコーダで、番組表を一括検索出来ないと気が付かないな。

カテゴリー
Today's Lunch 2005

チキンカレー

チキンカレー
チキンカレーをいただく。
しかし、チキンが見えない。スプーンで混ぜてみると、小さく2切れ発見。
でも野菜などの具もほとんど発見できず。
なんだか、カレースープだけをご飯に掛けている感じで、非常に悲しいカレーだ。

カテゴリー
Today's Lunch 2005

チキンの香草焼きトマトソース

チキンの香草焼き
チキンの香草焼きトマトソースをいただく。
チキンだーっと飛びつくと、やはりいつも通りのパサパサ感。しかも、あんまり美味しくないな。
残念だけど、諦めるしかないな。

カテゴリー
Today's Lunch 2005

ジャンボコロッケ

ジャンボコロッケ
ジャンボコロッケをいただく。
やはりと言うか、あまりサクサクとしていないコロッケ。
この前家で揚げたコロッケの方がやっぱりうまい。揚げたては美味いよな。
社食の揚げ物は、基本的にもう取らないようにしようかと思った。

カテゴリー
Today's Lunch 2005

冷し豚しゃぶ

冷し豚しゃぶ
冷し豚しゃぶをいただく。
久しぶりに会社へ出勤。梅雨明けだから良いものの、やはり気がのらない。お金の問題さえ解決できれば、会社になんか行きたくないものだ・・・
で、社食も久しぶり。
暑いときには豚肉だと言うことで、冷し豚しゃぶ。このドレッシング風のタレが結構好き。
酸っぱいものが好きなんだよな。
そうそう、ついにデジカメ撮影しているうちに、撮影番号が9999を越えて0001から再スタート。撮影が1万枚を越えたようです。
随分キツイ耐久試験を受けてるよな。このU10

カテゴリー
Today's Lunch 2005

ツナとナスとトマトのカンデラ風スパゲッティ@TAPASTAPAS

カンデラ風スパゲッティ
ツナとナスとトマトのカンデラ風スパゲッティをいただく。
久しぶりにタパスタパスへ。ちょっと量が多くて、ガーリックもキツめだけど、なかなか良い感じ。
ナスも大ぶりに切ってあって良い。
これだけでも満腹になってしまうけど、まわりはサラダとデザートをつけている人も多い。いっぱい食べられるって良いなぁ・・・

カテゴリー
Today's Lunch 2005

涼風三昧@木曽路

涼風三昧
涼風三昧をいただく。
ちょっとランチに出遅れ。なので、空いているお店から探した。と、なるとこういうお店がまだ空いている。でも、意外と混んでて驚いた。
今日は涼風三昧をいただく。外が暑いからと、これを選んだけど、かなり冷房を効かせているので、別に鍋物でも何でも良かったような気がする。寒いくらいだった。
この中ではやはり冷しゃぶが良い。赤身が多いけど、さっぱりしている。これを胡麻ダレでいただく。良いバランス。もう少し肉が多いと嬉しいけど、しょうがないか。
しかし、ご飯と冷麦両方が付いてるって、量が多いよな。