カテゴリー
Cafe

DOUGHNUT PLANT NYC 自由が丘店オープン

DPNY
先週オープンのDOUGHNUT PLANT NEW YORK CITYにてドーナッツをいただく。
これは定番のバニラビーンズ。
入店時はガラガラだったのだけど、すぐ理由が判明。ちょうど何も販売するものが無くなってた。で、あと5分ほどで出てくるらしかったのでとりあえず飲み物を頼みつつ待ってた。
そして、トイレに行ってて戻ってきたら行列が・・・
どうやらみんなこの時間にあわせて戻ってきたっぽい。みんな素早いな。ま、先週のような整理券発行スタイルまで行かないのでマシか。
ジェリードーナッツがここ自由が丘店オープンと同時に日本上陸との事だけど、甘そうなのでパス。でも、これも、表面がシュガーコーティングで結構甘い。みんな指を舐めながら楽しそうに食べてる。私はミスドくらいで十分。ここまで甘くないほうが良いや。
DSC08801.jpg
もうすぐ二子玉川店がオープンするのだけど、きっとトートバックつきは瞬殺なんだろうな。きっと

カテゴリー
Cafe

2003年のクリスマスケーキ「ベリーベリーケーキ」

ベリーベリーケーキ
2002年も手作りケーキを作ったけど、チト失敗だった。今年は何とかしちゃると一年ぶりの再チャレンジ。クリームを八分立てにしちょうど良い具合を狙ったけど、少し柔らかかったかな?
固すぎてガチャガチャになるよりかは良いか。
でも、今年は生地を共立てにしたのだけど。どうも膨らみが弱すぎたかも。確かにキメが細かいけど、もう少し軽くなったほうが良いな。意外と難しい。
お店の生地はどうしてあんなにキメが細かく、ふんわり軽いのだろう?微妙な加減で異なるんだろうな。
今年は、去年と同様いちごをメインに使い、ラズベリーを真ん中に載せ、少し酸味を加えてみた。
でも、今年は派手だなぁ。クリームが余ったからというのも有るけど、これでもかとのせてみました。ははは。
ちなみにこれが去年の画像。ホイップし過ぎて、固くなってうまく塗れず、ダメダメなケーキだった。
416.jpg

カテゴリー
Cafe

上生菓子@鶴屋吉信

冬近し
ちょっとお茶を飲もうと、和菓子店「鶴屋吉信」に寄る。
抹茶と上生菓子を頂く。これは「冬近し」と言うもの。もみじを飾り、晩秋のときを語りかけているような感じ。
和菓子は、このように日本の季節感を感じさせてくれる。洋菓子ではこの雰囲気は表現出ないし、出そうとすると地味に仕上がりすぎる。
和菓子独特の色使いや、繊細な形。古くから続く技法によって創られた和菓子は、いろいろと語りかけてくれるようなそんな気がする。
たまにはこういう渋いものも良いよね。
鶴屋吉信

カテゴリー
Cafe

自由が丘スイーツフォレスト

スイーツフォレスト
通勤途上にて、「チームナンジャ」が手がけた新しいフードテーマパークがオープン。夜8時までの営業というのもあってちょっと覗いてみた。
TBSベストタイムでの放送リンク
一番のメインがスイーツの森だそうで…
でも、すごく安っぽい。
スイーツの森
まるで、商店街に掲げる桜の造花みたい。それにすごく狭い。場所によっては人と人がすれ違うのがやっとのようなところも。
そして、狭さをごまかすためにある鏡が鬱陶しい。かなり使われている。
しかし、今日はオープン初日で、取材が多い。
DSC04068.jpg
でも、この笑顔はうそ臭い。なんか、いかにもって感じ。
ひねくれ過ぎかな??

カテゴリー
Cafe

東京コンファレンスセンター品川

東京コンファレンスセンター品川
ここ東京コンファレンスセンター品川はカフェじゃないけど、ちょっと紹介。
セミナーは仕事柄良く聴講するのだけど、ここを会場としたのは初めて。7月に完成したばかりらしい。ちょっと新し臭いのが気になるが。
さすがに、自慢の椅子らしくホテルのスタッカブルチェアと違って座りやすい。一人当たりのスペースも十分。
それに、最近はホテルの有料カンファレンスでも紙コップで出ることが多い中、マグカップとはすこぶる良い。どうしても、聴講中はグビグビ飲みたくなるので、少ない量しか入らないカップや紙コップは不満。こういう会場がもっと増えてくれて、企業が採用してくれれば嬉しいな。
しかも、ここはネット接続コーナーも充実してて便利みたい。まだ誰も知らないのか使っている人が居なかったけど…
で、肝心のセミナーの内容は「今後の力強い方向性を見出させてくれる」心強いもの。
とりあえず、まだこの製品も5年は使っていけると確信したよ。
今まで売り出しているテクノロジーを説明するセミナーは多かったけど、MSのように未来を力説するものって少なかっただけに珍しい。少しは売り出し方を見習ったかな?

カテゴリー
Cafe

プラトフリュイ@カフェコムサ

プラトフリュイ
プラトフリュイ直訳すれば「フルーツお盆」?
カフェコムサと言えば、フルーツがたくさんのケーキがたくさん。選びきれないほどに種類を多く出している。これは他社を圧倒させる顧客囲い込みの戦略になるらしい。
昼が少なめだったのでデザートを頂く。
外見はポテトサラダのようだけど、クリームの中にフルーツがたくさん入っている。マンゴーにオレンジ、パイナップルなどなど。結構たくさん入っている。
飲み物は「ELDERFLOWER PRESSE」と言う花のエキスをフレーバーにした微炭酸のもの。少し甘くて、ペリエを想像していた私はびっくり。サッパリしたものが欲しかったのだけど。
とは言え甘いものと合わせて飲めば、甘さは控えめに感じる。ほどほどでいけるかな。

カテゴリー
Cafe

煎茶と水無月@茶の葉

煎茶
お茶とお菓子で「水無月」を頂く。水無月という名なので、今日までのもの。
このお店では、いつも季節のものがその時々に応じて供される。和菓子だけでなく、お茶や、飾られる草花など。
落ち着いたひと時を過ごさせていただく。

カテゴリー
Cafe

グレープジュース@フルーツパーラーレモン

グレープジュース
玉川高島屋 フルーツパーラー レモンにて
グレープジュースなんだけど、作っているところを見て関心。手で絞ってる。
DSC02531.jpg
女性の手ではなかなか大変そうなこの作業。結構時間が掛かってました。
ついでにフルーツサンドも注文。
DSC02533.jpg
クリームも甘みを控えめにして、程よく美味しかった。
なにより、こんなに美味しいグレープジュースは飲んだことが無い。
ただし、一杯のお値段900円なり。

カテゴリー
Cafe

新茶と水羊羹@茶の葉

新茶と水羊羹@茶の葉
今は新茶の季節。美味しいお茶が入ります。
今日は、青みの弱い軽めのお茶だった。私は強い風味のお茶で個性があるものの方が好きだけど、たまにはいいなぁ。
しかも本当の青竹。少し風味が付くんだね。少し清涼感がある。
これはプラスチックの竹じゃぁ味わえない本当の味。
やっぱりお茶を飲むとなんだか心が落ち着くよ。ホッ

カテゴリー
Cafe

Bijurei

Bijurei
自由が丘にてのどが渇いたので、ふらりと入ったお店がBijurei
 
Bijurei
Bijurei
Bijurei
Bijurei